やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

今日も朝練でアウター!

2010年06月26日 21時08分37秒 | 530朝練

今日は天気も問題ありませんでしたので、朝練参加!しかし、奥さんの予定もあるので遅くまでは走れません。(朝練なので遅くはないのですが)

朝は4時30に目覚め、準備を開始します。

準備をしながらあれこれと口にほおばり、自転車を準備してスタートとなるわけですが、

今日は比較的早くセブンイレブンに到着する事が出来ました。

到着すると既に数名の方が・・・TAKEさん と のべやんさん、そして先日会社の駐輪場で話をしていた

会社の後輩K藤くんが既に到着していました。

会社後輩のK藤くんは、2000年に私が職場異動になるときに私の仕事を引き継いでくれた経緯があります。

その頃からも自転車には乗っていることは聞いていましたが、MTBは中学時代から乗っているようで、ロードも10年のキャリアがあるそうです。

いや~大先輩ですな、色々とご指導ください。

今回はキャノンデールSIX13にて出撃、この前フルアルテグラ使用に変更したらしく、ピカピカでした。

後からとみーさん、コルセクアトロさん、しょ~さんも到着して今日も結構な人数となりました。

コースは小来川周回コースを走行。

しょ~さんが先頭を鬼引き!文挟までの大半を引いてから次々と先頭交代。

小休憩後パインズまでの道のりは私、とみーさん、K藤で先頭を交代しながら走行して行きますが、パインズ手前で

失速、とみーさんが軽快なペダリングで先頭を行きます。

先週よりアウター走行を意識して走行しているせいか?脚がなくなるのが早い。

しかし、ここでは我慢と言うか踏ん張りどころ、あくまでアウターで走行し、なんとかパインズまでゴール。

ガシガシではなく、ヒョロヒョロとアウターで走行。

それならあっさりインナーで効率良くとも思うのですが、少しパワー系のトレーニングもしておきたいところ。

これで体力は消耗されましたが、後半戦にロケットが発射されるとは・・・・

 

コルセクアトロさんが、今日は時間がないので途中でさよならと宣言していましたが、パインズで休憩中に逃げの展開へ・・・

(おっ、コルセクアトロさん、素敵な笑みを浮かべて行きました、結局そのまま直帰されました、お疲れ様でした)

よし、コルセクアトロさんの逃げを回して追うか!と、とみーさんの下TAKEさん、K藤さん、私の4名でチーム走行。

これでコルセクアトロさんとの差を取り戻そうと思いきや、上りが始まったくらいで何かが・・・

どか~んと、赤い彗星ならぬ 赤いジャージのTAKEさんが飛び出します。

その瞬発力に圧倒ですが、とみーさんは執念の追い上げ。

私は既にアウター精進の消耗が脚に・・・いまさらインナーに落とすも差を詰めるには至らずと言った状態でした。

 

バス停では、のべやんさんが、『ここのバス停は頂上マニア専用ですか』『1日に5本は多いですね』『遊歩道ありました?』など

鋭い観察力、しかも面白い、その辺は のべやんさんのセンスを感じました。

K藤くんは、『こんなにハードな朝練とは思っていませんでした』と、『体には悪いわね』と、とみーさん。

朝からハイテンションな集団です。

 

帰りは水汲み場のところまで とみーさんが引く形でチーム走行。

とみーさんの後ろでポジションの確認などをしてみる(空気抵抗って凄いですね)

文挟からセブンまでも結構良いペースでとみーさんが引いて行きますが、私は門限も近い事からそのまま直帰。

今日も効果的な朝練ができました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする