今日から連休がスタートしますが、連休初日は08小隊でツーリングに出かけました。
珍しく全員がチームジャージを着込んでのツーリングとなりました。
soraneko監督宅に5時集合でしたが、少し早めの到着。
今日はアンカーにR500、ルビノで出発です(ツーリングには丁度良い感じのセットですね)。
道の駅 もてぎで全員集合となりますが、その前にN村氏と合流です。
N村氏との合流は待ち時間も無く、お互い走りながら合流する事が出来ました。
おお~っこんな偶然もあるんですね~。
道の駅まで監督が快調に牽引。
私は今回の目的地などは 何となくしか把握していませんでしたが、
こちらの山を制覇しに来た!そうです。
以前、海に自転車でツーリングした際にこの山にやっつけられた苦い記憶があるとのこと。
その時は、まだクロスバイクやマウンテンバイクだったので、ロードで制覇すると言う事らしい。
いやいや、そんな・・・
お疲れの私はお気楽ツーリングだと思っていましたが・・・
場所は常陸太田(高鈴山)日立に抜ける37号線。
なかなかの勾配が続く坂でしたが、何とかクリアして帰路に。
途中、茨城と栃木の県境にある『富士雄』というラーメン屋さんで昼食。
ここは肉そば、肉めし屋さんでした。
価格もリーズナブル。
で、出てきた肉めしは・・・
どかんとメガトン級。
こちらは肉そば。
な・なんと、
替玉無料とな。
店主もいくらでも食ってくれ!
と言わんばかりなので、思わず替玉注文。
いや~ パワー出ました。
茂木ではまさにSLが出発か?と言ったところ。
道の駅で解散となりますが、私は家族の都合もあるので一足お先に帰宅。
08小隊のみなさんお世話になりました~、また宜しくです。
帰路は風が丁度よく追い風で吹いてくれて自宅までの道のりはスイ~っと気持ち良く。(汗はダラダラでしたが)
久々に自転車で通勤していた頃の道を通って帰ることに。
色々と思い出し、なつかしい。
無事に帰宅で、本日の走行距離は 168Kmでした。
シャワーを浴びてちょっとしたら、ゲリラ豪雨と雷。
あらっ、帰宅するタイミング的には良かったかも。