MTBに乗るとに私は基本的にはサイクルジャージを着用しません。フラットペダルにしていることもあり、気楽さを重視しています。
もちろん、ヘルメットとグローブは転倒時の怪我防止とハンドルの振動吸収やグリップ力などを保つ観点から必須アイテムとして忘れずに着用しています。
何を着ているかというと、以前ユニクロがスペシャライズドとコラボして販売した速乾性に優れたTシャツとこれまたユニクロの速乾性素材を使用した短パンに足のくるぶしまで隠れてソフトな生地で出来たブーツをはいて偏光レンズのメガネを装着して走っています。
サイクルジャージなら携帯電話やお財布を入れるポケットが背中側に大抵3つは付いていますが、Tシャツだとないので、ズボンのポケットに入れるとペダルをこぐ時にポケットの中身がとても邪魔になるので通販でサイクルバックを買いました。
以前はバイク用のハンドルにつけるバックを装着していましたが、結局のところ付け替える度にセティングするのが面倒なのでそれぞれに専用のものにすることにしました。
中国製のもので価格は安価ですが、6.5インチまでのスマホが収納でき、スクリーンもタッチ出来るのと、防水、スマホの下側にもポケットがあり、ある程度のものなら収容できる点が良いと思いポチッと購入。
スマホを入れた下側に少しですが、収納があって便利です。
本日は足休めのポタリングでこちらも試してみようということでMTBで出撃です。
朝食はパンとプロテインでしたので、ある程度走ったところでコンビニに立ち寄りトイレタイム。今日も曇りとはいえ、紫外線は強そうなのでビタミンCは欠かせません(笑)。
高校の頃に通い慣れた通学道を辿りながら市内の大通り経由で山田川サイクリングロードを目指します。通学していたのは30年前ですから当時とは色々と街並みが変わっていて道幅が広く整備されて自転車が走りやすくなったかな。
もうすぐお盆なので、山田川サイクリングロード途中にあるご先祖様のお墓の様子をみて(一応・・・)から、途中にいつも気になっていた対岸にある吊り橋に行ってみることにしました。
吊り橋までは舗装されていない砂利と雑草のあぜ道となっていますが、MTBなのでタイヤも太くて砂利道もヘッチャラに進んでくれます。これがロードレーサーだとパンクする恐れもあるので、気を使うところです。
なになに・・・生態系保護地区(ビオトーブ実施地区)下田原エコワークシェアーズとな?
調べたらyoutubeありました。
いや〜、それにしてものどかです。
野外活動にもってこいの場所ですね、真夏でも木陰と川で涼むことができるので虫対策だけしておけば、ここでのんびりコーヒーを飲んだりするのも良いかもしれません。
自宅近くの自治会でも環境保全などの看板がありました。
美談としては、美しい緑は残していきたい。
私はサラリーマンなので連休があってのびのびとサイクリング、日頃のストレス発散などと言って遊んでいますが、農家の方々は生り物や生き物を扱っているので日々の管理は大変でご苦労されていると思うと頭が下がるばかりです。
さて、本日のルートと詳細はこんな感じです。
気温が低く、走り始めは肌寒いくらいでした。ガーミンはただバックに入れて持ち歩いていただけなのでケイデンスはありません。
スマホアプリも立ち上げて管理していましたが、バックからスマホ画面が確認出来るのでナビを使用しながら充電バッテリーも持てば電池残量を気にすることなくポタリングも出来そうなので、各地域で発出されている蔓延防止措置や緊急事態宣言などが解除されたら知らない土地までポタリングも良いかもしれません。
【番外編】
ポタリングから帰宅した後は、猫のひたいほどの庭の手入れ。
芝刈りと雑草刈り。
小一時間ほどみっちりやってスッキリしました。
小まめにやらなきゃいけないのですが、ズボラな性格なので・・・(笑)