職場の先輩とツーリングに行ってきました。
今日は、国内で一番標高の高い位置を走っている国道を目指します。
集合は朝7時にスマートインター近くのセブンイレブン。
自宅から比較的近いので、一旦反対方面にある行きつけのGSで燃料補給をしてから
集合場所に向かいました。
早めに家をでたこともあり、集合場所には6時頃には到着しましたが、朝食を食べたり、
バイクの時計をあわせるのにスマホで調べたりするのに時間が欲しかったので、ちょうど良かったです。
時間の余裕は大切ですからね・・・

それらを済ませても余裕があったので、少し汚れていた部分を磨いたりして先輩の到着を待ちます。
ほどなくして先輩も到着。
先輩も当初の集合時間よりもかなり早い6時30分に到着。
さて行きますか!と。いうことで、今日は高速走行です。

さて行きますか!と。いうことで、今日は高速走行です。

高速は東北道から北関東道、関越を通って渋川伊香保ICで高速から一般道へ。
その後は17号から353号中之条方面へ進みます。
最近、高規格道路が開通したようですが、行きはあえて旧道で。
八ッ場ダム付近の道の駅で休憩タイム。

八ッ場ダム付近の道の駅で休憩タイム。

ダムが完成する前は一年に一回は通っていた道ですが、ここ最近は通っていませんでしたので、
ダム完成後は通ったことはありませんでした。


道の駅も綺麗な施設でした。
今日の暑さは尋常じゃない!もちろん、冷たいものを求めて・・・




牧場ソフトです。
いつもは食べませんが、今日は特別(笑)。


さぁ、一気に目的地に。
草津温泉を通過して峠に入ります。
ここは、自転車で走ったところですが、また走りたいですねぇ〜

ここは、自転車で走ったところですが、また走りたいですねぇ〜

白根山標高2160mポイントにやってきました。
以前でた自転車イベントのゴール地点。
久々にきましたが、今日は気持ちの良いくらいの快晴で絶景が拝めました。
この後は、撮影した写真を。


白根山はまだ火山活動が警戒レベル1ではありますが、活動しているので、監視員さんが常時監視されているのと


白根山はまだ火山活動が警戒レベル1ではありますが、活動しているので、監視員さんが常時監視されているのと
避難するためのシェルターが準備されていました。

こちらは弓池、周りを歩くことができるので、犬連れの方は散歩していました。






最高地点へ向けて進み、途中で駐車スペースがあったので、絶景とVFR。

こちらは弓池、周りを歩くことができるので、犬連れの方は散歩していました。






最高地点へ向けて進み、途中で駐車スペースがあったので、絶景とVFR。
ほんと、景色が綺麗で感動しました。




本当に心が洗われました。




本当に心が洗われました。
そして、ついに・・・


日本国道の最高地点にやてきました。
ここは、なぜか虫が多くすぐさま撤退。
その先に有名な県境に建つホテルがありますので、それを見に行くことに。


有名な渋峠ホテル、これを見たかった。

壁の感じが違うのもユニーク。
行って見たかったところに行けて満足な一日となりました!


有名な渋峠ホテル、これを見たかった。

壁の感じが違うのもユニーク。
行って見たかったところに行けて満足な一日となりました!
付き合ってくれた先輩、ありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。