鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

携帯壊れる

2009-03-26 18:46:36 | Weblog
急に携帯が充電出来なくなったので、販売店に行くと修理に出さなくては、、、との事。保障期間がすぎてるので機種変更した方がいいといわれたので即決で変えました。もともと写真画像が汚くてストレスが溜まっていたので、カメラ機能の高い機種を勧めてもらいました。800万画素。いや~、全然違いますやん。もうすぐ娘の入園式があるし、ええ時に壊れてくれましたわ。なにしろ以前のは赤外線機能がなかったので、アドレス交換がじゃまくさかったんです。ええ感じですわ。
そしてもうひとつのストレスが自転車のタイヤのエアー。チビタイヤのエアーがぬけとると年寄りにはキツイ。前の住まいから通える自転車屋さんも新住居からはやたら遠いので後回しにしていたんです。でも、用事で乗るたんびに後悔していたから、今日はがんばって行きました。で、パンパンに空気入れて爽快。楽やわ~~。
 
さー、そしてスーパーマツモトの新店オープンなんで、ちょっくら行ってきました。太秦まで。あー、買った買った。

水本

2009-03-23 19:13:25 | Weblog
昨日のサンガ×ガンバ、勝ってしまいましたね、、。
まぁ、ほとんど水本、あれですわ。
びっくらこいた、スーパークリア、、、。
ガンバはかなりご立腹のゲーム。
やろうとしているサッカーはガンバのほうが好きなんですが、ついつい応援してしまうのがサンガなんですよね。
直接対決でなければどちらも応援するんですけど。

昨日痒くて鼻を穿っていたら血が、、、
そろそろ全快しそうです。

またか、、、

2009-03-20 19:39:41 | Weblog
また風邪みたいです、、、。発熱、悪寒です。
今回は柴胡桂枝湯なる漢方内服液を購入。
冷えピタを貼って様子見ます。

同僚はたばこをやめた影響と言いますが、関係あるんでしょうか??

安静にしときます、、、。

稲葉の一打

2009-03-19 16:48:55 | Weblog
3歳になる娘の口癖が「いらっしゃいませ~」なんですけど、、、。
意味無しに連呼してますわ。

さ、WBCのキューバ戦。勝ちましたね、準決勝進出。どのシーンが一番声出してしまったかというと稲葉のライトオーバーの当たりの時ですね。あと岩隈がピンチで三振に押さえたとこ。ということで昨日の韓国戦で見られなかったところかもしれません。今日は見ていて面白かったですわ。準決勝も頑張ってほしいです。

最近仕事にも役立つし興味もあることから「電気のしくみ」なる本を購入して熟読しておるんですが、元々苦手なものって頭に入りにくいですね。応用的な部分にはいると理解するのに苦戦してます。なんとか逃げずにマスターしようとしていますが、、、。そこでひとつの事だけでは煮詰まってしまうと「難読漢字の本」なる本も購入。電気でやばくなったら漢字を読むようにしました。苦手の物理と得意分野の暗記もの。今までの一服タイムの有効活用ですね。
そんな感じで死ぬまで自分を鍛える方向でいきますわ。




ニクソン

2009-03-12 18:17:30 | Weblog
用事で四条烏丸まで行ったついでに久しぶりに新風館でも行くかと家族で行きました。で、ランチをした後、ビームスに。ニクソンの時計を嫁さんに買おうと思ったら拒否られる。時計よりナイロンジャケットを買ってくれと言われ保留に。ついでにホワイトデーのお返しを買って帰ろうと思いPLAZAに行くことになり、人でごったがえす街中をちゃりんこで強行突破。いざフジイダイマルに。いやいや疲れましたわ。平日やのに人多いね。時間がないからあまり見れなかったけど、今度はゆっくり買い物目的で来たいですね。40過ぎてもまだまだ買うもんありますわ。

それにしても道頓堀川のカーネルサンダース人形発見のニュースはちょっとした感動ものでした。85年の優勝の時ってそれ以後見たこと無い異常な興奮がありましたよね。高校生だった私も優勝の瞬間、祗園にでもくりだして騒ぎに参加しようかなと思いました。

さてさてサンガの初戦勝利おめでとうございます。その後ガンバのACLの初戦のダイジェスト映像を見て、全然サッカーのレベルが違うやんと感心しました。いや~面白い、ガンバのサッカー。サンガはこれからかな。どうやろな。

サンガのゲームはKBS京都で

2009-03-08 19:35:55 | Weblog
さぁ、いよいよ開幕ですね、サンガ。
テレビの録画中継をこれから見るので、内容云々は何もいえませんが。
ところで、田原は湘南に入団したんですね。なんだかんだ牛プレーが見れそうで良かったです。
で、話はテレビの中継なんですが、引っ越してからビデオデッキだけ繋げずにほったらかしていたので、急遽配線を出してきてつなげたんです。そうして初めて気が付いたのが前の家のときは何の疑いもなくチャンネル1で京都テレビをみてたんですが、新しい家でチャンネル1が写らないということ。そう、引っ越してからテレビを普通に見てたのに全く京都テレビに用事がなかったんですね、、、。
チャンネル設定からしなあかんのかな、、、あーだ、こーだいじっていたら、あることに気が付き、、、チャンネル5って何??、前からあったっけ??。そうです、新しい家では5チャンネルが京都テレビだったんです。
つまらない話ですみません、こんな事に2時間くらいかけた平和な日曜日でした。

録画して寝よっかな、、、。

ラストソングを聞きながら

2009-03-07 17:15:54 | Weblog
アカデミー賞でモックンの映画が外国語映画賞をとったのはすごく嬉しい出来事でした。モックンといえばその昔嫁さんと「ラストソング」という映画を封切りで観にいったのを思い出します。今は無き京宝に。結構気に入った映画だったのでサントラまで買いました。でも一般的にはそんなに話題にもなってなかったような、、、。
で、今日たまたま、車に積んであるCDの山の中からそのサントラを見つけたので、こんなことを書き綴っているんですが。超久々に聞くと良いですね。もう詳しく内容を覚えていないのですが、モックンの激しい曲と吉岡君の静かな曲。

あかん、映画が見たくなってきた。

見ますわ!

ウクレレ欲しい

2009-03-06 19:10:23 | Weblog
先日島村楽器に行った時に異常にウクレレが欲しくなりました。昔も買ったことがあるんですが、、、お店に飾っていたのを覚えてる方もいらっしゃるかもね、、、あれはFAMOUSの一万円するものだったんですが、今回欲しいのはたぶん島村楽器オリジナルのカラーのもので7000円くらいだったと思うんですが、、、。部屋のインテリアとしても素敵だなぁ。すっごい悩んでると、横で娘がアンパンマンのマラカスを持ちながらコレ欲しい、、、と小声でつぶやきながら悩んでます。やばいと思ったので一旦退散しました。まぁ、いずれは買うでしょう、、どちらも、、。

そんな可愛くて仕方が無いわが娘に一生の障害が残るかも知れない症状が確認でき、毎日が戦いとなりそうです、、、。

かならず直ると信じてやることが一番大事です。


幼稚園の準備

2009-03-05 18:52:48 | Weblog
もうすぐ娘も幼稚園、なので足りないものを買っていかなければいけません。制服や鞄や上履きやお弁当箱。ベレー帽にブラウスにスモッグ。他もろもろ。そうだ長靴が無いや、という事で買いに行きました。雑貨屋さんで可愛いのが見つかって娘もご満悦。ピンク地に黒い猫さんがプリントされているものです。ついでにABCマートに寄ってバンズのスリッポンを一足買っときました。一番履きやすそうなので。
そんな感じで3月って春を意識しますね。
これからは今まで以上に子供の成長とともに季節を感じるんでしょうね。



おやおや

2009-03-04 23:55:25 | Weblog
もくもくさん、民事再生法の適用を申請ですか、、。
ちょっと器がでかくなりすぎましたね。
さてさてどうなるんでしょうか、レッドラバーボールとか、、、。
今年は馴染みのブランドがばったばったいくかな。

風邪にかかって一週間経ちましたが、最終章って感じで強烈な鼻血でした。
味覚もほぼ戻っておいしいごはんを食べてる最中にドーッて鼻血が、、、。
新居の床に真っ赤な血がぽたぽた落ち続け、鷲掴みしたティッシュをグイっと鼻に突っ込み天井を見上げながら、理由を考えました。わからん、、、。
鼻血がでたら風邪も治りかけとは言わんだろ。

ま、でももうちょいでしょう。