J2山口 39歳平井直人GKコーチが7年ぶり現役復帰
J2山口は30日、平井直人GKコーチ(39)を選手登録することになったと発表した。クラブによると9月2日の明治安田生命J2リーグ第31節・京都戦(西京極)から出場可能となる。背番号は47に決まった。
(スポニチ)
笑うわ、こんな事あるんやね。
見にいかなあかんな、、、。
J2山口は30日、平井直人GKコーチ(39)を選手登録することになったと発表した。クラブによると9月2日の明治安田生命J2リーグ第31節・京都戦(西京極)から出場可能となる。背番号は47に決まった。
(スポニチ)
笑うわ、こんな事あるんやね。
見にいかなあかんな、、、。
アウェー長崎戦。
ファンマ抜きでも完敗。
練習をどれだけ頑張っても負けるなら完全な実力差。
キャンプが緩かったのか、日々の練習が緩いのか、試合前のアップが緩いのか。
今年の暑さはベテラン勢にはこたえるやろし、、、。
使ってなかった選手を試していって良いのでは。
サンガ。
9月の半ばに現状説明会って、
すでに、、、って場合もありえる時期。
ポジティブには考え難い会やな、、、。
頭かかえてんのやろね。
今年は亡き父の七回忌を控えています。
そして粗供養の品を選びに伊勢丹に向かいました。
ある店員の方に色々伺いギフトのコーナーや各階の説明を丁寧に受けその場を立ち去ろうとした時、嫁さんが「完璧やね、彼女の説明」と言ったので
「彼女昔のお客さんやった〇〇さんやわ」と答えました。
もう20年以上経ってても覚えているもんです。
お顔以上にお声や話し方、、、。
娘が後から何故本人に言わないのと問い詰めてきましたが
さすがに時間が経ち過ぎているから、、、と。
本当は説明を受けている時、話そうか葛藤があったのかも。
でも元気にされてる姿を見れてすごく嬉しかったかな。
粗供養の品のほうは嫁さんがとある店舗で見繕ってくれて無事完了。
まぁ本題が吹っ飛んだ一日となりました。
ロシアワールドカップ最終予選の代表発表日でしたが、
久保は調子落としていても選ばれるようになりました。
そして杉本健勇が初選出ですか、、。
昨年J2で戦ってた選手が代表やもんな、感慨深い。
それにしてもフロンターレの選手が選ばれてませんね。
絶好調の選手を使わない手はないと思うのですが、、、。
今日は広陵の中村君の大会新記録のホームランを車のラジオで聞きました。
外野手が動かず見上げたままみたいな実況だったと思うんですが、
大袈裟なと後で動画で確認したら、中段あたりまで飛んでたんですね。
これは凄いと納得しました。
あと第二試合は8回からテレビを観たんですが、
ドラマでした。
徳栄で決まりか、、、
菅生追いついた!サヨナラか、、、
やっぱり徳栄や、、、
みたいな濃厚な1時間でした。
明日の決勝はわからんな。
中村君中心に観戦と誘導されるんやろな、、、。
ホーム大分戦。
仕事終わりでまたまた実況掲示板を追いかけてみました。
何とか引き分けに持ち込んだって感じですか、、、。
守りは組織として機能してなさそうです。
マークが完全に外れてるようで画が浮かびました。
もう修正とかいってる時期じゃないけど、
何とかならんかな、、、。
家でごろーんと高校野球観てたら凄いことに。
昨日は神村学園ー明豊で、今日は大阪桐蔭ー仙台育英で思わず声出ました。
どちらも2アウトからの劇的な幕切れ。
九州対決のほうはどちらかというと神村学園が延長で勝ち越した2アウトからのドラッグバントのほうがビックリして腰浮きましたけど、、、。
その選択に興奮した感じ。
桐蔭は9回2アウト満塁のピンチでも結局勝つやろみたいな雰囲気で1度も打たれてなかった長打を打たれた瞬間。
バットに当たった瞬間にあって感じ。
高校野球ってあきらめない心にチャンスをくれる。
その他のゲームも壮絶な戦いが繰り広げられていました。
明日のベスト8の戦いもアツそう。
甲子園はドラマだらけです。
で、サンガ、、、
ここから粘り出るかな、、、。
なんか酷いゲームやったんやろか?
アウェー水戸戦。
掲示板とかでもけちょんけちょんの叩きよう。
仕事帰りでがっかりでした。
観てないから何が悪かったとかわかりませんが、
退場者2名やら累積で次節停止者でるわやらでお祭りですね。
ドラマ終わったのか、、、。
一応ネイマール目的でパリのゲーム動画観たんですが
カバーニに衝撃を受けて、、、。
キレッキレッですやん。
まぁリーグアンのレベルもありますが、、、。
ディ・マリアも含め、やばくなってますねパリサンジェルマン。