鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

繰り返すな〜

2019-06-30 23:49:42 | Weblog

何か先々週と同じような結末?

ホーム水戸戦

雨予想☔️でも西京極に行くんです!

そして紫の傘を家族に頼まれたけど残念売り切れ💦

皆早いな、、、

なので腹ごしらえ

ステーキ丼

腹膨れたら大声出そう!

張り切ってやってみたけど全然やった😅

参加賞の鹿deカレーを頂きました😄

若原もチャレンジしてましたね

さてぶらっとしてたら、ん、、、

原さんやん!

この後快く2ショット自撮り受けて下さいました🙇🏻

さぁさぁスタンドに

今日はサポ席から楽しむで!

そしてゲームは開始まもなく失点から始まるという最悪な展開

でも一美の豪快シュートが決まり同点でハーフタイム

ハイライトは京都の仙頭が逆転ゴールを奪ったんやけどな、、、

その瞬間は知らんもん同士お祭り騒ぎやった

しかーしまたしても残り10分ほどの時間に同点弾決められ

締まりの悪い2-2のドロー

相手10人やったのに、、、

交代カードですが石櫃入れる場合は今闘莉王いないから耀平セットで良いと思うんだけどベンチにいないし、、、

セルとジュニーニョは短い時間では何も変えられんかな、、、

中野はあかんのか?

やはり上月待ちか、、、

ま、暗〜い感じの挨拶となりました

お土産は

コラボグッズ

でも子供はキン肉マン知らんのよね、、、

 

 

 

 


100m決勝

2019-06-28 22:52:11 | Weblog

陸上日本選手権男子100m決勝

盛り上がりましたね

スタートまで

ハキームかキリューか

結果はハキームぶっちぎり

接戦にならなかった💦

でも桐生も2位死守したのは強かったな

 

 

 


コパ

2019-06-25 23:53:50 | Weblog

おー、、、前田大然

コパ・アメリカグループリーグエクアドル戦

決めればヒーローのシーン

久保のキラーパスが足元に入ったか💦

それでも相手がサンガやったら決めてたやろうに😅

最も声が出た瞬間でした

残念日本グループリーグ敗退😭

今回のFW陣は評価下げたな〜

次はまた新しい選手を試したいやろし、

ワンチャンをモノにする強者FW

、、、🤔

😳 

 

 


キャップ

2019-06-24 23:57:05 | Weblog

探してた色のニューエラのキャップがあったので購入

似合ってるのかは置いといて

イメージはできていたんですが

家で家族に確認とったところ

ん〜、、、

という反応、、、

老けて見えるかなという答え

自分でも薄々気がついていたのに買ってしまったところはあるな

一人で買い物が出来ない年齢になったか、、、

キャップは嫁さん行き😭


桂川

2019-06-23 23:53:37 | Weblog

久しぶりにイオン桂川に行ってみた

息子の小学校の上靴が目的だったけど

嫁さんはスーパーに寄ってみたいと言い

娘は100均と文具、、、

そうすると端から端やん💦

せっかく来たからマックフライポテトも食べとこと🍟

ただただしんどい、、、

洛南で良かったやん、、、

あ、マクドないか💦

 


抑えた

2019-06-22 23:51:41 | Weblog

アウェー愛媛戦

今日は朝から息子の小学校の参観日だったので

愛媛には行かずテレビで観戦

2週間前までは行く気でいたんですけどね、、、

試合は黒木のフリーキックの1点と一美の押しこみの追加点と

見事クリーンシートで2-0完勝🙌

今日も仙頭が活躍してましたね

一番サッカーが上手いな⚽️

とにかく勝ち点3を抑えた

上位が団子状態の中何とか食らいついていかなきゃならん

次節以降直接対決が続くだけに大事な勝利でした

 


日向夏

2019-06-21 23:26:43 | Weblog

今日は朝からコパ・アメリカ生中継視聴

グループリーグウルグアイ戦

初戦のチリ戦から少しスタメン変えてました

三好と安倍が当たりましたね

久しぶりに代表戦が観てて楽しかった

PK判定に泣かされる2-2のドロー

三好の決定力は魅力的!

最後のヒメネスの同点ヘッドも唸ってしまったけど

岡崎がフルってとこはどうなんかな、、、

人選は気になるところが、、、

最後の試合のスタメンどうするんだろう🤔

 

コパ観た後歯医者行って帰りに日向夏買って帰る

探してたものがあったあった😄

 

 

 


庄司と黒木

2019-06-19 23:51:27 | Weblog

radikoでαステーション・LIFT

庄司&黒木のコンビ出演は2回目

去年も聴いてたな、、、

あの頃は確かに彼らはレンタル中やったわ

この二人が完全で移籍してきたのがどれだけ大きかったか、、、

おおきにやで!(庄司風)