鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

PUFFYはNYパレード、ガンバはパレードができるのか?

2005-11-25 21:50:00 | Weblog
PUFFYがNYでパレードに参加したそうな。
アメリカでヒットしているアニメは見たことないのですが、さすがですね。
まだまだ話題を振り撒いてくれそうです。

おいおいそれよりガンバはどうなっちゃんたんでしょう、、、。
アラも出場停止、大黒もフタもダメでどうするんでしょう。
とりあえずDFの真ん中はシジでどうでしょう。
はぁ~、何かガンバって強い魁皇と弱い魁皇を観ている感じです。

さてさて今日の一着はベースボールTシャツでーす。
スラブコットンの雰囲気良い生地の女の子サイズ。少し広くとったクルーネックで、可愛くスポーツスタイルをきめてもらえます。
本体価格¥3,900です。良い感じです。
     http://web.kyoto-inet.or.jp/people/adorable/newitem1.htm

今って京都ブームなんですかね。テレビでやたら特集を観ますね。結構観てたら漬もんや豆腐や和菓子なんかも食べたくなります。お店の歴史や仕事っぷり、商品説明なんかを観ていたら引き込まれます。へんに感心したりなんかして。で、最後に値段聞いて、うっとくるんですが。
まーでも京都で生まれ育っても知らん事多しです。

博貴をトップ下で使って下さい。

2005-11-24 19:43:50 | Weblog
昨日はサンガをテレビ観戦。大変のどかな試合に感じました。
一押しの博貴クンも先発で試されました。終始笑顔で安定したプレーを見せてくれて一安心です、、、。
ま~これだけまったりした試合は迫力に欠けてどうかとは思うのですが、相手も昇格がかかってるわけでもなくモチベーションが低かったという事なので仕方なかったですね。でもこういう場でチャンスをものにできてこそ次があるわけで未来のエースを今目撃してるんでしょうね。池松クンは変身したな~、えーもん見た気がしました。

さて今日の一着は毎度お馴染みCLOCHEの新型別珍ジャケットでーす。
ペイズリー柄の裏地が付いています。今回もしっかり化かしていますよ。
本体価格¥7,900。ネイビー、ブラック、カーキ
宜しくお願い致します。

それとこの時期遠方からご来店頂く事が多く、誠に有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


京都は渋滞中

2005-11-23 20:36:10 | Weblog
秋の紅葉の季節、京都の道路状況は最悪です。
お車での入洛は疲れを倍増させてしまいますのでお勧めしません。
天気も良く歩きのほうが絶対楽しめますよ。
週末に向けての情報です。

さてさて今日の一着はClocheのフェイクムートンジャケットでーす。
あえてフェイクものをお勧めなのです。あまり冷え込まないうちに重いムートンコートは大袈裟ですよね。そんな時は、こちらのジャケットが使いやすいと思います。丈も短く軽くておしゃれを楽しみながら気軽に羽織れる点はポイント高し、何より気を使い過ぎなくてよいのは嬉しいところです。そしてプライスでしょう、本体¥12,800です。何卒宜しくお願いします。

今、ラジオのニュースの一部が耳に飛び込んできたのですが、
「勝ち点57で並びました、、、」
コレだけしか聞き取れませんでしたが、十分でしょう、、、。

まじで。


QちゃんからMILKFEDまで

2005-11-20 20:48:51 | Weblog
今日は高橋尚子さんが勝ったんですね。すごいですね。詳しくはまだ知らないのですが、肉離れどうのこうのは大丈夫だったんでしょうか?
女性の力強さが目立ちます、最近。

以前第3のビールからほんとのビールに乗り換えましたと言ってましたが、あれやこれやと細かく毎日変えていたら高くつくので結局発泡酒に落ち着いてます。で、現在の気持ちの落とし所はキリンの生黒。わるくないんですよ~コレが。明日になれば気持ちが変わるかもしれませんが、今日まではコレです。

今日の一着はMILK FED.のチェック柄のショートパンツでーす。
ウールのきれいめ生地でサテンテープ使いのかわいいショートパンツで、裾が切りっぱなしのデザインとなってましてストリート感がでています。ダウンジャケットみたいなスポーツアイテムと相性良さそうですね。本体価格が\12,000です。

そして日曜日はやべっちFC。巧をください。

キルスティン・ダンストあるいは松井

2005-11-19 21:03:20 | Weblog
最近は全然観に行けてないので、新作の封切り映画の事が疎くなってしまいました。たまに目に入ってもソフィア・コッポラにまつわるものくらいなもので、そういえばキルスティン・ダンストが『エリザベスタウン』にでてるんやくらいなものです。作品は良かったんでしょうか?人によって感じるものは変わると思いますが。予告編を観た感じでは良さそうに思うのですが、、、久しぶりに観にいってみようかな。スカーレット・ヨハンソンはウッディ・アレンの新作『マッチポイント』にでてるみたいで、12月全米公開だそうです。日本はいつでしょうかね?

今日の松井は10時からのブロードキャスターで特集です。お見逃し無く!

さてさて今日の一着ですが、今日はエレガントな手袋でーす。
アンゴラウールのソフトで暖かい素材にラビットファーが付いてます。
普段使いでも大袈裟にならず、きれいな装いの時にも対応するマルチプレイヤーです。本体価格¥3,800です。宜しくお願いします。


今日はドラフトやったんですね。

2005-11-18 20:31:56 | Weblog
古田さんのブログに遊びに行って初めて気がつきました。プロ野球ドラフト会議。今年は誰が目玉の選手かも知りません。
何か前ふりっていうか、盛り上がりが無かったような、、、。
ま、しかし古田監督として納得のドラフトだったみたいで良かったですね。

    http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-11-18

さてさて今日の一着です。今回は久しぶりにバッグでーす。
ゴールドと斜めがけショルダータイプで、裏地は黒地に白のドット柄。マチ3cmの薄型です。ショルダーストラップは取り外し可能で手持ちにしても可愛いです。
プライスは本体価格¥8,800です。

そして『クリスマスには京都国立博物館でオペラを聞こう』らしいです。近所のミュージアムで最澄の次は何かなと調べてみたらオペラの事が、、、。ちょっと興味ありです。

松井ブーン

2005-11-17 22:23:04 | Weblog
いやいやしかしなんですな、ゴールが入った瞬間はポカーンとしてしまいました。あっ、入れてしもた、、、みたいな感じです。
今までならゴール前のごっつぁんは最も宇宙に飛んでいくパターンでしたので、これが成長なのでしょうか。
松井のヘッドってしかし珍しいものをみせてもらいました。
当確かな、、、まだ早いわな、、、。

またルマンに戻ってアンツにしごかれながらさらに成長してほしいですね。


かわいいワンピースをご紹介

2005-11-16 19:45:57 | Weblog
寒い!寒いっすわ。
昨日は紀宮様の結婚式があり、テレビはよしきさん、よしきさん、よしきさん。
これまた私の名前がよしきで、そんなに出てこない名前なので親近感が湧いてきました。(もちろんXのYOSHIKIがいますが)
しかし感じの良い披露宴でしたね。天皇陛下があんな低いところにお座りになられているのはちょっと違和感がありましたが。(考えてみれば民間人のよしきさんが高砂の一段高いところに座っているんですから)

さてさて今日の一着はCLOCHEのリバーシブルカットワンピースです。もう一方は無地になります。胸に可愛くリボンが結べてスカート部分はバルーンタイプです。重ね着をして色々な着方を楽しめそうなアイテムです。このブランドならではのプライスも光っていますね。(本体価格¥6,900です)
    http://web.kyoto-inet.or.jp/people/adorable/newitem1.htm

さーて、今日は後半からかな?股抜き股抜き松井松井。

カズをめざして

2005-11-14 19:22:34 | Weblog
なんか京都にブッシュが来るねんて。お巡りさんがうろちょろされてます。
物騒やね。
昨日家に帰ってテレビをつけたら福永祐一のドキュメント番組がやっていて、カッコええなぁと思ってしまいました。祐一もユタカもすごいな。ええな。
そしてカズ、三浦カズ。すごい。38歳、南半球の新しい地でリスタートするカズ。新加入で初試合でも堂々とゴール前FKを蹴らせてくれと言えるカズ。しんどいけどポルシェに乗り続けるカズ。最近しんどいしんどい言ってる自分が情けないです。何かチャンスがあれば「俺に蹴らせてくれ」と言います。

今日の一着はWAYRGのフード付きのストライプコートです。テーラードの衿にカット地の可愛いフードが付いていてとてもおしゃれです。メンズライクな黒地のストライプがカッコ良しで裾に紐を通していますので、絞って変化をつけても面白いです。ちょっとモードなストリート感がスマートでこのブランドの特徴が良く出ています。いかがですか?
     http://web.kyoto-inet.or.jp/people/adorable/newitem1.htm

ズワイガニ花火

2005-11-13 19:55:47 | Weblog
昨日天橋立で行われた花火大会でズワイガニ型の花火が登場したらしいです。
いやいや生で見てみたいものです。
今ってPCである程度何でも花火のデザインができるらしいですね。時代は進んでるんですね~、、、というより花火の時期じゃないですよね。ん~何でもありな時代です。

そして昨日はガンバ耐えましたね。ナビスコの決勝とは立場が変わって攻めまくられました。どうも前3人と後ろとの間が間延びするのが気になりますが、二川や遠藤が本調子でないところがそんな部分に出てるんでしょう。それにしてもあれだけ責め立てられたフェルナンジーニヨの勝手なドリブルで得点できたんですから不思議なもんです。やっぱりドリブラーは点取ったら勝ちです。そう考えると松井も、、と考えたらあかんのです。代表落ちしてしまいます。

もうすぐ大阪優勝やね。終わってみたらセレッソやったりして。

今日の一着です。ジーンズで人気のDMGのチェックのパンツです。カーキ系の落ち着いた色目ですので、そんな派手でもなく使いやすそうな雰囲気です。洗いがかかっていて良い感じに仕上がってます。DMGでは定番になってきた隠し紐でウエストはきっちりと絞れますし、穿きやすさはおりがみ付きです。よろしくお願いいたします。
   http://web.kyoto-inet.or.jp/people/adorable/newitem1.htm