鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

J2京都チームバスが追突事故

2015-02-27 22:00:39 | Weblog

J2京都の選手やスタッフを乗せたチームバスが27日、遠征先に向かう途中に三重県内で交通事故を起こした。午後2時30分頃、東名阪道を走行中に、亀山JCの近くで前方に停車していた乗用車に追突。フロントガラスなどが大破した。選手やスタッフにケガ人はなかった。

 チームはきょう28日の新潟との練習試合(場所は非公表)に向けて移動していた。事故後は違うバスに乗り換え、予定していた時間より遅れて午後6時頃に遠征先に到着。広報担当によれば、試合は予定通りに行われる見込みだという。

(スポニチ)

 

怖い怖い、、、。

皆むち打ち症状が無ければいいのですが、、、。

 


失敗

2015-02-25 21:23:01 | Weblog

ガソリン代また上昇傾向ですね。

明日はもっと下がるかなっと翌日まで給油を粘ったら

次の日がっつり上がってました。

悩む余地なしのレベルだったので入れましたが、、、。

勝負弱い、、、。

 

さてまた試してみました。

結果は、

味が交わらない、、、。

結局いつものキャラメルソースを挟んでみたいな食べ方に。

見た目はよかったんですがね、、、。

 


久保が1ゴール1アシスト!!今季4点目

2015-02-15 21:22:35 | Weblog

スイス・スーパーリーグは14日、各地で第20節を行った。FW久保裕也の所属するヤングボーイズはホームでグラスホッパー・クラブと対戦し、4-2で勝利した。トップ下で先発出場した久保は、前半19分に3試合ぶりとなる今季4点目を挙げると、後半23分には4点目をアシストするなど勝利に大きく貢献。後半27分の交代の際にはスタンドから大きな拍手が送られた。(ゲキサカ)

 

レギュラーで結果出してるし、、、。

格好ええなぁ、、、。

 


インフルエンザ2

2015-02-04 20:19:05 | Weblog

今度は娘がかかったようで、

しんどそうな様子を見ると可哀相です。

時間が解決してくれるので辛抱、辛抱。

 

只今嫁さんが私の公休日に販売の仕事に行っていて、

休みの間は子守りをしてます。

中々の悪戦苦闘。

赤ん坊を昼寝させるのに成功したら、家事を、、、。

子供は自由ですわ、、、。

でも嫁さんの帰宅後仕事の話を聞いていると

懐かしく、楽しい。

昔の経験からこの週はこれが求められるんじゃないとか

そんな会話をしていると翌日にその通りの展開になったり、、、。

自分達で仕入れて販売していた昔と違い、

中々難しいところはあるみたいですが、

一度ふらっと寄られたお客さんが後に買い物に戻ってこられた話を聞くと、

品+人の販売がまだ通用するんだなと感心したり。

絶対現場に来るなと言われているので見には行けませんが、、。

こそっと子供連れて、、、なんて。

 

おこられるわ。

 

 

 


京都-丹波口間に19年春新駅 JR西と京都市、開業へ合意

2015-02-01 19:31:15 | Weblog
 
新駅設置場所
新駅設置場所

 JR西日本と京都市が、下京区のJR山陰線京都-丹波口間での新駅設置で合意したことが30日、分かった。着工は2016年度で、19年春の開業を目指す。設置場所は山陰線と七条通が交差する地点で、七条通より南となる。近くの梅小路公園には京都水族館があり、16年春には京都鉄道博物館もオープンするため、旅客需要が見込まれると判断した。

 両者は昨年8月から、駅の構造や費用負担など設置に関する課題について協議を続けてきた。関係者によると、事業費は合計49億円で、JR西が19億円、市が15億円を出し、残る15億円は国の補助金を充てることで折り合った。2月初めに基本合意書を締結する。

 新駅は、京都商工会議所が昨年5月、JR西と市に設置要望書を提出。その後、地元自治会なども相次いで建設を求めた。JR西も真鍋精志社長が「できるだけ前向きに検討しないといけない」と述べるなど積極的な姿勢を示していた。

 新駅予定地付近には梅小路公園のほか、老朽化している市中央卸売市場第一市場の建て替えに伴うにぎわい施設も検討されている。市は周辺地域の活性化構想も策定中で、新駅設置によるアクセス向上は弾みになりそうだ。

(京都新聞)