鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

ステロイドミオパチー

2021-03-19 18:56:42 | Weblog

ステロイド服用後足がどんどん痩せていってるのが気になっていたが

色々検索していると副作用のひとつにステロイド筋症があった。

下肢の筋力が萎縮低下するそうだ。

もう足だけでなく尻の肉も落ち皮が垂れた感じになってる。

鏡に映る自分の体が悲惨だ。

このままどんどん痩せ進んで日常生活に支障きたすと怖いから次回の予約日まで待てず主治医のもとに。

ステロイド服用してるのに体重が減っていってるのも怖かったから。

病院でまたもや採血で各数値確認。

先生の見解はステロイドミオパチーを起こしているが何かしらの副作用が起こるのは前から説明しているとのこと。

ステロイドを続けるか止めるかどちらしかないという話で、歩行や階段の登り下りに支障が出るにはまだ年齢的にはないでしょうとのこと。

体重が落ちていることで内蔵の疾患の疑いは採血の数値で異常は見受けられない。

が、詳しく知るために来週CT検査をすることに。

 

ビビリすぎなんかな。

先生に任せきりなら次回は4月やったのに自分で検査増やしてる状態。

翌日は眼科にまわって白内障と緑内障の副作用の確認がある。

とにかく簡単じゃない病気になってるということだ。

 

闘病ブログに変わっちゃった、、、。

 


泣いた

2021-03-18 12:05:38 | Weblog

昨日は公立高校の合格発表の日。

確実性を取らずに挑戦の道を選んだ娘。

受験日当日も出来はイマイチの様子だった。

選択は失敗やったか。

悶々とした気持ちで過した10日あまり。

その選択を許したことに自分を責める日々が終わる日。

いやずーっと後悔が続くかもしれない。

朝からそれでも諦めず祈りながら仕事へ。

休憩時間に嫁さんからのlineを、、、

 

合格したよ!

 

のメッセージが。

恥ずかしなら声出して泣いた。

周りに人がいなかったから泣いた。

娘の数ヶ月の色んな出来事、

どこの家庭でも紆余曲折あると思うけど

報われてよかった、、、

 

自分の病気のことも娘のことも

1歩ずつ前に進めて行けるかな。

 

 

 


抵抗

2021-03-13 14:46:37 | Weblog

ステロイドの服用を続けながらその効果とそれ以外を感じながら日々過ごしているが、精神的に追い込まれないようセルフコントロールに努めている。

悪いことは重なるもので、色んな事で悩むと極端に体重が減ってしまい、

それが原因かわからんが耳管開放症になってしまった。

これは難儀な病気で耳がこもって自分の話してる声が聞き取れない。

頭を下げると一時的に戻るため人前でお辞儀ばかりしてしまう。

体のことで大変なことになったうえに娘の進路やなんやで頭の中がパニックにならないように抵抗している感じだ。

皆何かしら抱えながら生きとるんだと思いながら。

取り敢えず働けるんだから今からのことをプランニングしていこう。