前回たんぽぽを食べると書いたけど、
ちょこっと摘んだ葉っぱしか
食べてなかったので、
今回は根っこを食べてみようと
掘ってみることにしました。
しかし、根っこ長い!
耕した畑でもないから、
地面が硬くて、途中で切れて
なかなかひっこ抜けなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でもそれだけ力強い生命力を
野草からは頂けるのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
草むしりしつつ、収穫して、
今度はまたむさ苦しい
ドロ落とし(一ωー;![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
スーパーで綺麗なのを買って
食べるのが本当有り難く思えます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/3a45b1267b7ebbf9cb8fd70eaa36c9f7.jpg)
食べるまでが遠い…(。´Д⊂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/8168eafc890b3c01bdb7a2bc321d86fe.jpg)
葉っぱと根っこと、
葉っぱの間に隠れていた
蕾とに分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/478ab6484bf25e8fd553f474b3ca767f.jpg)
収穫してから可愛い小さい蕾が
沢山付いていた事に気付き、
動物の生き物だけでは無く、
やはり私たちは、生き物の命を
頂いているんだなぁと思いました。
まだ咲もしない可愛い蕾、
ごめんm(._.)m
そんなこんなで、たんぽぽの蕾は
お浸しになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/71b618808821448559f192fe2c0b7d26.jpg)
手前のが蕾のお浸し。
真緑のは去年植えてた小松菜のとう。
右手の人参と炒めたのが、
たんぽぽの根っこのきんぴら!
タンポポの葉っぱは激烈苦いけど、
蕾は爽やかな苦味で美味しいよ^^
オリーブオイルと醤油が合う!
きんぴらもなかなか美味しい♡
やっぱり苦いけど(^w^)
でも甘みも感じるし春の味だ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/66b6e87d39c9cf971c886f8d8009c7bd.jpg)
よもぎも摘んで、お味噌汁に。
あおさとよもぎのお味噌汁です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/ca506c1f7a3338435ee5efdbda211cb6.jpg)
そんな野草ディナーでした( ♡Ü♡ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/7bb02bb50e6ad3ecf811ce29b7fa64ff.jpg)
庭に可愛い土筆♡
久しぶりにつくしなんて見たよ!