goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

長谷堂のお寺

2020-08-22 21:51:00 | 寺社仏閣
旦那さんの父方の実家のお寺さんに
お参りに行きました。
お盆中に他のお寺に行くなんて初めてです。
(相変わらず時系列バラバです)
お盆の終わりの16日は少々暇なので
ちょこっと出てきました(笑)


長谷堂にある清源寺


赤い門が立派です。
左右に御仁王様がいます。

こちらのお寺はすごく古いらしく
長谷堂合戦(1600年)より前から
あるそうな。因みに長谷堂合戦は、
最上義光&伊達政宗vs.上杉景勝
出羽国で行われた北の関ヶ原と
言われる戦いです。


こちらのお蔵部分もお堂になってる。
このお堂の中の賽銭箱に、
絵が描かれてるんだけど…


我が旦那さんのお父さんが書いたそうです(笑)
すごい!!(*o*)

お盆はなので地獄絵の掛け軸が
かかってましたよー!



こちらは地獄絵ではなくて、
「十王図」かな?
因みに十王とは…

かの有名な「閻魔大王(えんまだいおう)が
所属している、10人の裁判官たちの事です。

人が亡くなって、初七日から一週間( 7日 )ごとの
四十九日忌までの7回と、百ケ日忌(100日目)
一周忌(1年目)三回忌(2年目)に、
それぞれ裁きがあるといわれています。
その裁判官10人が描かれた掛け軸です。



右から秦広王(初七日)・初江王(十四日)
宋帝王(二十一日)・五官王(二十八日)
閻魔王(三十五日)・変成王(四十二日)
泰山王(四十九日)
七回の審理で決まらない場合は、
追加の審理が三回、
平等王(百ヶ日忌)・都市王(一周忌)
五道転輪王(三回忌)となります。


ちなみに、顔が赤い絵で知られる閻魔大王は、
五七日が担当ですね。


五七日は、特に大切だと言われています。
自分の罪が明らかになるからだとか…
だから、生きている子孫が亡くなった人の罪が
少しでも軽くなるようにと祈り
供養をすることが大切だとされてます。


位牌堂に向かうレトロな通りにも
古い地獄絵。


長谷堂城主 坂紀伊守光秀(あきひで)の肖像画が
飾られてました。生年不明~元和二年(1616)
ここ清源寺は、坂光秀の菩提寺だそうです。



本田には、歴代の住職さんの
絵や写真が飾られてました。
古く由緒ある新しいお寺さんでした。

ゴーヤの味噌煮とスイカ料理

2020-08-22 13:57:00 | 料理

先日干した野菜たち


ゴーヤはカラカラに乾かしたら、
チップスみたいで種まで食べれたよ!
でもやっぱり苦い!(>_<)

ネットで見たら干すと苦味が抑えられるって
書かれてたけど、やっぱりゴーヤは苦いわあ
つーか苦味が増したよ〜な…(´・ω・`;)

このゴーヤをお味噌汁にしました。


ゴーヤのお味噌汁には昆布出汁で
油揚げと干したゴーヤを煮て、
最後に茗荷を散らしました。

ゴーヤのお味噌汁もやはり苦いと
家族からはちょっと不評でした(^ω^;)
茗荷がアクセントでそれがあって
美味しかったけど(笑)
私的にゴーヤは、やはり塩で揉んで
ごま油で炒めて醤油で味つける食べ方が
一番好きかな♡あとゴーヤチャンプル♡


パプリカとかぼちゃも干したんだけど、
かぼちゃはよく分からなかったけど、
赤いパプリカは、甘味が増して美味しかった。



スイカの皮の料理も色々作ってみました。

スイカの皮の漬けもの。
塩昆布と塩でつけただけだけど、
ぽりぽりして良いおつまみ!

それから、トマトで煮込んだスイカの皮。
これがなかなか☆⌒c( ̄▽ ̄) 

カレー粉やナツメグ、色んなスパイスを
ふんだんに入れて煮込んだら、
夕顔みたいにとろとろの瓜っぽくなって
もはやスイカじゃない!* ̄m ̄) www
果物を超える食材になりました(笑)

スイカ、めっちゃ使えます♡
しかも!スイカの皮には、赤い部分よりも
2倍ほど「シトルリン」ってアミノ酸の一種が
含まれてるんですって!
シトルリンは、血管を若返らせ血流を良くする
効果があり、また抗酸化作用やコラーゲンの
分解を抑えるはたらきがあるので、肌の保湿
紫外線から肌を守ってくれたりするんだって!
肩こりの解消むくみの改善
睡眠促進などの効果があるそーです。

空に笑顔

2020-08-21 14:13:00 | 日記
今日、山形の空に
元気な笑顔がやってきたよ!

コロナウイルス感染拡大で落ち込む社会を
元気付けようと、福島のエアレースパイロットの人が空にニコちゃん描くんだって!!

山形市の大体の時刻は12時半頃らしい。


まだかなーまだかなーと
待ってたらゴーって音と共に小型プロペラが来て
ゆーっくり円を描いていきました。


南の方からも飛行機が来て
一瞬二機?と思ったけど。。
ただの飛行機だった(笑)


口がちょっとズレたけど、
それもまたいい感じで、
可愛いニコちゃんに
思わず笑顔になりました。



すぐに消えちゃう空のアートだけど、
誰かのためにと行動するひとが
素晴らしいと思う。

心が晴れる青空アート
ありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)

THE ARCHIGRAM (プレミアム クーポン)

2020-08-20 22:32:00 | 酒場放浪記
お盆の前のこと。
久々に飲みに行きましたよーー



 THE ARCHIGRAM British Pub & Cafe
近所のパブです


↑メニューのボード
ここはレジで注文してお金払ってからってな
システムのキャッシュ・オン・デリバリーです。

ここでもコロナ対策宣言店の
プレミアムクーポン券が買えて使えます。
2000円で3000円使える。

飲んじゃうと結構お金かかるから、
3枚買って6000円で、
使える金額は9000円っ!
(v´∀`v)お得だよーーー♪

因みに、山形コロナ対策のクーポン券は
ひとつの店舗で1人5枚までしか
買えないそうです。
あ、プレミアムクーポン券は
買ったお店のみでしか使えません。

500円づつ使えて、生ビールが500円なので
レジに行って買ってクーポンに印つけて
ビールと引き換えて来ます。


お盆の11日のことで、
お寺の色々掃除して働いたのでビールが
染み渡るわーー
生ビール久しぶりだよぅヽ(´∀`。)ノ・゚

陽がまだ落ちてないけど18時です。


店の外で風に当たりながら
飲んでたんだけど…

蚊が…(;´Д`A
モーレツに襲って来て、
あちこち喰われたので(ノ_<。)…


中に避難しました(一ωー;)

店内にも蚊が入ってきてちょっと困った


久々にジャンキーなもの食べたわー♡
ウインナーなんて!
めちゃめちゃ久しぶり!
しかもこのソースやばうま♡ヽ(≧▽≦★)
カレーブルストってソース+50円で
トッピングしたんだけど、
そのそーあるのと無いのじゃ違うかも♡


これこれこれ!
これが食べたかったのよーー
とうもろこしの唐揚げ!

こちらのお店では、
生ポップコーンです
バター醤油味と塩味のハーフ&ハーフ
600円なりーー

今の季節しか食べれない
とうもろこしは本当に美味しい♡
じゅわぁっと芯まで染みるバター醤油
美味かったなぁ.゚+.(´∀`*).+゚.


アンチョビポテトも美味しい!
ポテトフライ大好物だったのに、
じゃがいもが冷えだから避けてたんだよね〜


たまにの息抜きジャンク食
楽しくて美味しかったですヽ(◎´З`)ノ彡☆


手打ち処 あづまや(プレミアム クーポン)

2020-08-20 11:32:00 | グルメ
先月も来ましたけど、またまた来ました


今日はお蕎麦ではなくて、
ざる中華がお目当てです♡

あつ〜い夏にはざる中華!


つるつるしこしこしてて美味しかったです♡

タレに入れるのは、ねぎ、メンマ、
チャーシューに天かすそしてワサビ!
蕎麦屋さんらしい中華ですね(笑)

蕎麦頼んでないのに、最後に蕎麦湯が来たのが
すごく嬉しかった.゚+.(´∀`*).+゚.


ここでもコロナ対策宣言店になってて
プレミアムクーポン券がゲット出来ました。
2000円払って、3000円分の
飲食が出来ます。

1000円お得になります♡
500円づつ使えるので、
端数は現金で払って、後1500円分
また近々食べに来ようっと♪