ウグイスのさえずりが
いつの間にかホトトギスの鳴き声に代わりました。
夜になると
近くの小川の辺りには
近くの小川の辺りには
少ないながら
蛍の儚げな光がぽつぽつぽつ…と。
日中は暑い日もあるけれど
朝夕の空気はひんやりとして。
梅雨の真っ只中ではありますが
晴れの日は
爽やかな風が吹き抜ける
気持ちの良い季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/c7374f8508baa18299fc8a6b4a0e9640.jpg?1622607482)
「ビタミンDを作るぜ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/741ece9f85db49e92523fe7d0979fe25.jpg?1622607531)
「きもちいいなのねぇ」
さて。
憚りながらハーブ講師を名乗るからには
憚りながらハーブ講師を名乗るからには
単なる知識だけでなく
やっぱ栽培しててナンボだよなー、と
退職後、ゆる〜っと開始したハーブ栽培。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/f0d16137794ced267602541a8da5649a.jpg?1622587321)
うみそらの額ほどもない我が家の狭小の庭スペースに
きょんのダンナが花壇を作ってくれたのが4月の終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/7dc7303ed9792a0c60755d7b9c643c80.jpg?1622587439)
時期を見ながら
数種類の苗を少しずつ植え始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/5200ca95a75ce4ffce399d49aa61e765.jpg?1622594775)
今やこんなモッサリ感。
特にモスカールドパセリ(ふつうのやつ)は日々ボリューミーに。
その隣がフレンチタラゴン、奥はオレガノ。これもすごい茂りよう。
レモンバームも日々大きくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/78d10d0d438fb69091da6ce9c8356073.jpg?1622594959)
手前左は、一番好きなディル
奥の紫のしっぽのような花はルリトラノオ
とても好きな花
ハーブではないのだけれど、なりゆきで今年はこの花壇に仲間入り
花が終わったら別の場所に移植します^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/5a922a2d860bf8c3330a8b6f2be6db9a.jpg?1622594959)
ハーブだけのつもりが
ホームセンターの苗コーナーで見かけて衝動買いしてしまったミニトマトとピーマンも
順調に育っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/4d73ae42d4c6727a0a1faab02797cd88.jpg?1622594959)
右からイタリアンパセリ、その奥にはスイートバジル、手前左はマッシュルームプラント
こちらにも奥にルリトラノオたち。
別の場所には
ローズゼラニウムとレモングラス。
元々育てていたローズマリーとラベンダーも合わせると
今のところ全部で12種類かな。
秋蒔きの種もいくつか買っているから
様子を見ながらもう少しずつ増やす予定です。
講座の時に、参加してくださった皆さんに
フレッシュハーブも紹介できるとよいのですが・・・
来春にはどこかで畑を借りて
今はもっぱら通販で購入しているドライハーブも
少しずつ自家製に代わるといいなぁ・・・と、妄想するあひょでございましたとさ。
今のところ全部で12種類かな。
秋蒔きの種もいくつか買っているから
様子を見ながらもう少しずつ増やす予定です。
講座の時に、参加してくださった皆さんに
フレッシュハーブも紹介できるとよいのですが・・・
来春にはどこかで畑を借りて
今はもっぱら通販で購入しているドライハーブも
少しずつ自家製に代わるといいなぁ・・・と、妄想するあひょでございましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/a39c4b3a6aa072c0df2a1be8717f4628.jpg?1622607404)
「最近ぼーっと庭にいる時間が長いなのよね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/fb2b1dd6f1fdf0f02bf60868fd530af1.jpg?1622607416)
「雑草の花粉を持ち込むなよ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/a6f7a44bc8c591fbce1766d7d8d848f2.jpg?1622607450)
「ハーブの前にあたちたちにちゃんとご奉仕するなのよ~!!」
・・・はい。肝に銘じます^^