会津天王寺の住職になってから30年が経ちましたが、そのときから集めた書籍の整理がようやく終わりました。仏教書は天台宗が中心ですが、徳一関係の書物は、世に出ているものは全て持っています。経済や一般教養に関する本もかなり集めました。自慢できるのは、長年定期購読をしていたこともあり、「芸術新潮」のバックナンバーがそろっていることです。また、同じ天台宗ということもあって、曼陀羅山寂庵(京都市右京区)の住職で、2006年に文化勲章を受けている瀬戸内寂聴さんの小説もかなりあります。
私が本好きということもあって、時たま顔を見せる同好の士も何人かおります。「会津天王寺文庫」と名付けましたので、本に興味がある方は、私の携帯090-1498-4150にご連絡のほどよろしくお願いいたします。
最新の画像[もっと見る]
- 彗星などの天体の謎と仏法 柴田聖寛 3ヶ月前
- 伝教大師最澄様と小乗仏教 柴田聖寛 5ヶ月前
- 長講会の侍真僧による献茶が比叡山で執り行われました 柴田聖寛 7ヶ月前
- 聖寛の独り言①聖徳太子の17条憲法で僧も三宝の一つ 柴田聖寛 7ヶ月前
- 心の健康を保つための本を読む 柴田聖寛 10ヶ月前
- 比叡山の令和6年の言葉は「忠恕」 柴田聖寛 11ヶ月前
- 水上勉の『わが山河巡礼』と私の比叡山での修業時代 柴田聖寛 11ヶ月前
- 比叡山の根本中堂近くの宮沢賢治の歌碑 1年前
- 戦争やテロの悲劇は令和5年で終わりにしたい 柴田聖寛 1年前
- 伝教大師最澄様と「諸法実相」の思想 柴田聖寛 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます