goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

息子の生活

2009-08-15 | セカンドライフ
                       私にはあまり理解の出来ない絵

ブログに書く程の事も無いのですがマンガの世界が有る。
私はまんがは余り理解できない。
息子は思えば3歳の頃から絵ばかり描いていた。

高校生の頃は1日で寝る事より勉強をする事よりもマンガをかく時間が
圧倒的に長かった。
子供の頃は叱ってばかりいた私もすっかり疲れてしまい「元気ならいいやー」と
好きにさせてしまった。

食べる事よりやりたい物が30年以上変わらず続くと言うのも考えられないので
呆れると言うより感心してしまう域に入った。

恋人がせっかく出来ても頭の中に絵が有って彼女のお誕生日も、クリスマスもお正月も無く
夜中にガリガリと絵を削ったりしているのだから私ならずとも恋も成就しないはず。

先日久し振りに和菓子を買って来て呉れたが2人で食べながらしみじみと今後の事について話した。
しかし、イラストや漫画の話になると雄弁になるが他の事になると黙ってしまう。

それでも浅草にマンションを借り干ぼしにならない程度(きゅうりの様だが)にただ
ひたすら生きている。
そんな人生も有るのだろう。きっと腰が曲がってもペンを離せないに違いない。
母親としては、言うべき事は今迄に折に触れ言ってしまったのでこれからも静観するしかないか。
切ない親心