自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

フェイジョア実が凄い

2024-10-29 11:46:14 | 美味いもの

今年のフェイジョアは異常な位、実の数が多い。摘果すべきところだが余りに多くてちゃんとできていない。 ものすごい数がそのまま大きくなってきたと思ったら、いきなり落下が始まった? 本来、熟したら落下のはずが・・・・適量が残って熟してくれる事を期待しよう~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥作り

2024-10-18 18:51:28 | 美味いもの

明日のお客さん対応で焼き鳥の仕込み?モモのネギマと砂肝に手羽先の3種。砂肝は中途半端にカットしたものを知らずに購入して大失敗?手羽先の骨抜きに大苦戦したが、約半日かかって何とか完成.? この期に及んで知らない事ばかり。初めての平串を使ってみたが、皮を突き抜く事はほぼ不可能?? タレも作ってみたが・・・さて、どうなることやら!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮

2024-10-07 11:38:18 | 美味いもの

栗の美味しさに気が付いてしまい? 毎日栗拾いしては皮むきの実験を続けている!鬼皮は水につけて一度沸騰させると簡単だけど、渋皮ペロリと剥きたい!! 動画でペロリの栗は「ぽろたん」等・・・これは一般の栗に通用しない。 試行錯誤?しつつ何とか渋皮が剥ける様になったが、個体差があるのよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の皮むき

2024-09-29 11:02:26 | 美味いもの

 秋だな~ 毎日少しづつ栗を収穫(拾う)?少したまって来たので、渋皮が綺麗に剥ける動画にそそのかされ?・・・その気になる! 結果は、イマイチだな~次は冷凍+熱湯+・・・次の実験だな! 自然そのもので満足なのに恵みまで!! 素晴らしい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

争奪合戦?

2024-09-27 15:21:30 | 美味いもの

このところ、猿の声が騒がしい! 栗が食べごろになった? 散歩の途中にも食べカスが増えつつある・・・今日は昼間から群れでやってきた。まずはロケット花火で追い払い、栗拾いしてみた。沢山採れた! これから暫く猿軍団と栗の争奪戦が続きそうだ?? 燃える~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルドリップ

2024-09-18 11:53:03 | 美味いもの

新しいモノ?に出逢うと、即実践したくなる性格・・・今回はネルドリップ? 聞いたことはあったけど、youTube観ると、とても良い感じ~ 紙のフィルターの代わりにネルのフィルター使って1週間? カドが取れて、まろやかになる感じ。まったり感が好きなので、本気で移行しようかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ジョッキ缶

2024-07-26 10:17:29 | 美味いもの

知人より頂いた生ジョッキ缶、今までどうしてなかったの?と思える! こいつを冷やしてカパッと蓋開けて・・・泡が足りないな~ 昔プレモルのおまけで頂いた泡作成器があった! これがバッチリで細かい美味しい泡ができる! これなら缶のままで本当のジョッキだな~(取っ手が欲しいか?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干ごはん

2024-07-23 10:58:18 | 美味いもの

最近、はまっているのは「梅干し炊き込みご飯」・・・動画でちょこっと見た瞬間からその気になり?3種類の梅干を使い何時もの炊飯に、ただ梅干を入れるだけなのに、とても美味しい~ これぞ和食の原点だよな~ これに、味噌汁+丸干し+ぬか漬けで完璧!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんさ漬??

2024-07-06 09:14:35 | 美味いもの

昨日、ギラギラの箱で冷蔵便が届きました。ナスの絵とさんさ漬の文字? この年になって、初めてのご対面! 同梱の説明書と送り主様(大切な友人)にお礼と食べ方のご教授頂き、発送から2日目から食べごろと判明。大きいので半分食べて半分ラップか?などと画策しながら・・・ナスの浅漬けは子供のころからの大好物、楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然食べたくなる蕎麦

2024-07-05 13:46:51 | 美味いもの

突然、食べたくなるお蕎麦。常にストックがあるので、4食分だけ打ってみた。そば粉は岡山北部産280g美作の道の駅で入手できる。二八だから約60g程度のつなぎに170gの水で完成する蕎麦は500g程度。出汁は昆布とカツオ。かえしは壺で熟成したもの。そして、何よりの自己満足が美味しさ倍増させる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする