中廊下の北側についにサッシの扉が付きました。このサッシは、何年か前に知人の取り壊しとなる建物から取り外してきたものです。なんと鍵がついています。実はあいたん村の建物には基本的に鍵がありませんでした。田舎では、玄関の鍵などかける家はほとんどありません。ワンちゃんがちゃんと留守番してくれますが、肝心のワンちゃんは簡単に誰でもなつきます。こんにちは~と幾ら呼んでも間違いなくお留守なのに、あちこちの扉には鍵などかかっておりません。泥棒などと言う発想は基本的に無いのです。それでも、長期に留守にする時もあります。そんなときの為に、鍵がかけられる構造にはしておこうと思いました。やっと家らしくなってきましたね~これで、のら猫ちゃんも勝手に廊下を歩けませんね~?隙間風はあるとしても、基本的に外気と遮断できましたので、冬に向けてひと安心です。後は脱衣所の棚とか幅木とか照明の配線など、細かい部分に数日かかりそうです。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo