自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

年賀状

2010-12-07 17:01:58 | 私事

 昨日打設のコンクリートですが、ほぼ固まってきました。あいたん村も少しずつ、無茶苦茶な部分が綺麗になってゆくのが嬉しくて・・・・昨日はコンクリート日和で暖かく、今朝も冷え込みが少なくて雨も降りませんでした。表面が白くなってきて乾燥具合が分かります。嬉しくて暇さえあれば固まり具合の確認に出かけますが、お隣のおばちゃんと話していたら猫がコンクリートの上に・・・こりゃ!と思ったのですが、小動物の足跡は付かないレベルまで硬化が進んでします。片付けしていて、棚の上に平板を乗せました。出っ張りを押すとその奥にあった板が気温クリ―との上に落ちました。ガーン!さすがに傷がつきました。 いつもの事ですが、待ちきれない子供の様に・・・・結局余計な仕事が出来ました・・・セメントの粉を少し溶かして修正です。 外にいるとロクなことが無いのでしっかり固まるまでは近づかない様にしましょう? お昼前から年賀状の印刷。今年は地元ごとに地域の皆様へと言う宛先で数百枚の年賀状を出すことにしました。地元の人にアイターンホームの名前を覚えていただくのが目的ですが、印刷は大変。先日購入したカラーレーザープリンターの実力や如何に! その他にも年末が近いのにまだまだやることが山積みです!良いですね忙しいのが好きです。 そうそう本日ひょんなことから倉敷建築工房の大角さんと会うことができました。有名な方ですがとても実直な素朴な方です。短時間の中でも沢山の魅力に触れまいした。今後ともよろしくです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする