昨日コンクリート打ったばかり、表面はほぼ乾いているはずなのだが、お天気が気になる。 早朝5時、耳を澄ますと雨の音! やばい? まだ暗いのだが、コンクリート確認。 まだ小雨だが雨樋の無いところは大粒の雨がコンクリートを直接叩く。 これには耐えられずに表面が穴になっている。 その場所には合板などを敷く事で対処する。 ここで止めておけば良かったのだが、ちょこっとデコボコ部分を見つけてしまい、これをコテで修正した? これでOKと判断して再び就寝したのだが、ちゃんと目覚めて明るくなって良く見ると、未明にコテで仕上げた?部分が雨で削られてボソボソになっている。 更に、しゃがんで修正したところは靴の跡がついている? 毎度のことなのだが、余計な事をして次々に傷口が深くなる・・・ 雨が止んだら、セメント使って部分補修しようと思っていたのだが、一日中良く降り続いてできません。今の時間も降り続いてます。 明日は休みでお天気も回復するはず、雨が掘った穴の補修が間に合うのだろうか?全てが勉強で経験なんだけど、懲りねえな~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo