![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/8eb79e3241913e33f4a040d997cfa144.jpg)
天気予報では春の嵐。風速20mから30mとの事。田中小屋においてある工具や材料を車庫に移動して、暴風雨対策はできていたのです。関東は午後5時ごろにピーク?らしいので岡山はお昼頃だろうかと思いつつ、時折風が強くなって雨も降りますが、大したこと無く去って行ったかと思わせるほどの青空とまぶしいほどの太陽がのぞきます。 さすがに岡山は低気圧も避けて通るんだろうかと安心していると夕方になって横なぐりの雨!もうとっくに関東に移動しているはずなのに?? それでも大したことは無くて本当に良かった。 田中小屋は屋根も雨どいもできているので風さえなければ全く問題無し。 北側の壁の造作を進めました。大工さんならこの何倍ものスピードで進むんだろうな~ 構造そのものを考案しながら部分的に試作して、修正し、決定します。断熱材は内断熱として、外壁の間に空気の動きを作ろうと考えています。 屋根から床下を抜けて壁を経由して屋根へ・・・・果たしてどうなるか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます