![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/d00b8f2fb60e8b893a26b471ba516a77.jpg)
朝から青空が広がりさわやかな風が春の香りを運んできます? 一年の中でも最高に気持ちの良い季節♪~ こんな日には仕事もはかどるはずなのですが・・・なかなか調子が出ません。 あっちもこっちもやることが多くて散漫になりますが、今日は車庫側の外壁に集中して作業しましょう。 合板を固定する骨材を取り付けて、そこに取り付ける針葉樹合板を加工します。 最初の1枚を加工したら仮に組み付けてサイズ調整後、これを型紙とします。 これを治具にして、同じものを7枚作成しました。 こんな工夫が少しずつ進歩してるかな? 田中小屋は外壁の造作がしばらく続きます。 明日はまたも雨? 玄関周りの雨どいを取り付けたかったのですが、昨日買わなかった「平とい」を買いに出かけたのに昨日の金額と余りに差があって買えません。 次に津山方面に行くのはいつなんだろうか? もう少し必要な資材がまとまってから津山方面に向かいましょう。 午後からはお世話になっているガス屋さんの社長さんが・・・ちょこっと打ち合わせ完了。 その後は近くの設備屋さん登場。打ち込み井戸の件や、借家の事など・・・・・気が付くと夕方。 雨どい受けを取り付けて本日は終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます