はざまの庵

分類し難い存在を愛でる覚え書き by aiwendil お気軽にコメントをどうぞ。

緑の誘惑。

2006-10-23 22:05:12 | piper
↓欲しいもの。緑色のレーザーポインター。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000B58BR8&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
(メーカーの商品解説サイトは→こちら

数年前、社会人になってからお世話になった教授が使用なさっていて、気になったのが発端。
そこへきて、後藤ひろひと氏の自己言及的色弱ネタに興味を持ち、調べてわかった色のバリアフリーの世界。
(そのときの記事は→こちら )
理論上、日本人男性の実に5%、欧米人男性の7%が色盲であり、AB型の血液型割合とほとんど変わらないということ。そうなるともう、色盲は単なる見え方の個性に他ならず、もっと普通に配慮されてしかるべきということ。そしてさらに、赤いレーザーポインターは色盲の方々にとって非常に見難いものであるということ。
これらを知って、緑のレーザーポインターに興味津々。
しかし、値段を見て愕然。一桁違う!
・・・ということで、一旦は諦めていた緑のレーザーポインター購入作戦。
ところが、忘れた頃に思わぬ誘惑が。

先週拝見した、「勝手に広告」のギャラリートーク。
その中で、なんと、佐藤雅彦氏が緑のレーザーポインターを使用なさっているではありませんか。
はじめに試したのが赤で、それをやめて緑にしていましたので、あれは意図的な選択でしょう。
さすがというか、なんというか。感心しつつ、ちょっとうれしくもあり。
それがきっかけでふたたび緑のレーザーポインター熱に見舞われています(笑)。
昨年調べた時より若干市場価格が落ちているのと、パワーポイント送り機能が追加されているのも魅力。
スライドを使う機会も多いので、マイレーザーポインターを持つのも悪くないかなと思えます。
この誘惑に屈する日もそう遠くないかもしれません(笑)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>某大学生さま (aiwendil)
2007-06-24 01:13:10
>某大学生さま

情報ありがとうございます。
なるほど、たしかに佐藤氏は一般へのプレゼンスライドにはあまり色を使われませんね。

じつは、少なくとも日本人男性の5%(20人にひとり)が何らかの色盲にあたるようです。
かつての日本が不必要に職業制限を設けたりした影響で、色盲に対するイメージが悪くなってしまいましたが、じつは色盲は、あたりまえに存在する色覚多型のひとつなのだと思います。
返信する
佐藤さんは色の見え方が他人とちょっと違うそうで... (某大学生)
2007-06-01 19:31:56
佐藤さんは色の見え方が他人とちょっと違うそうですよ。(色盲というと言い方が悪いかもしれませんが、その様です)
だから緑のポインタを選ばれたのかと。
返信する

コメントを投稿