また、いつもTVで拝見していた女優さんが、




コロナウイルスによる肺炎で亡くなられた。
ショック…。私より若いのに…。

まだ、中国で感染が流行り出した頃は、
怖がることはない、インフルエンザより
死者が少ないのだから…と言われていたが、
日本にも感染が広がり、コロナウイルスの正体が見え始めると、
ウイルスの怖さを知る羽目となった。
特に私のような高齢者は、
かかると重症化するリスクが高い…と言われると、
怖くて、
ますます外出ができなくなる。
週一回の買い物は、
食べていくのに必要だから、行くしかないが、

スーパーの開店と同時に入り、
メモした買い物だけを買って、
競争のように、店を出て来る。

こんな調子だから、
散歩も、なかなか行く気にはなれず…
運動不足は、
目に見えて、体力や筋力を衰えさせて…
この先が怖い…。

こんな状況で、
今、実行している唯一の運動は、
TV体操,


もう4〜5年続けている。
最初は、6時に起きるための手段だったが、
今は、体操することが目的になり、
6時に起きている。
6時25分から10分だけ、



それでも一つ一つ丁寧にすれば、
なまった筋肉が伸びて、心地よい。
後、市が高齢者の体力向上のために推奨している、いきいき体操…
コロナウイルスの感染予防で、
会場での体操ができなくなっているが、
市から動画がメールに送られてきている。
それを、
小さなスマホの画面を見ながら、
一 二 三 四…と、
一人体操をしている、
今は辛抱…
外出自粛が解除された時に、
元気に歩けるように、

家で、体力維持に努めている。
コロナウイルスの終息は、
いつになるのか?
わからないが、
家で居て、できることをしましょう。