暦は立春…
今週は、今季最強の寒波がやって来るらしい。
今週もお出かけが多いのに😮💨
昨日は、一日中、白い雲が空を覆っていて、
暖かな陽を遮っていた…が、
それが布団がわりになってくれたようで、
意外と気温は下がらなかった。
それでも、
自転車で走ると、風が冷たかった。🥶
数日前から、制作を始めていたクッションカバーがやっと完成した。👍
4月の展示会に、注文をいただいているクッションカバーで、
実用的でなくても良い。
インテリアになるデザインで…との注文。
頭カチカチの76歳には難しい注文だが、
でも、楽しい😊楽しい😀
どんなデザイン、
どんな生地、
いろいろ迷って…
フックドラグにする事にした。
フックドラグは父の介護をしている時、
時間潰しに何枚か作ったことがあるが、
久し振り。(思い出すと懐かしい…😢)
技法は決まったが、
フックドラグに適した生地がなかなか見つからず、
近くの手芸店で買った刺繍用の生地は、
目が細かくて、フックが入らなかったし😣
三宮まで行って買ったジャバクロスの生地は、
フックは入るが、やはり目が細かくて、
ずいぶん力がいる。😰
たくさんフッキングするには、
これは無理…と、
途中で断念!
やっと見つけたジュートクロスにする事にした。
フックするのは、太い毛糸🧶
外は寒いし、
ストーブの側でコツコツと細かい作業に熱中するのも、良いもんだね!
せっかちな割には、
こんな細かい作業も好きなのだ。
だが、
根を詰めると肩が凝る…。😖
なんやかんや…言いながら、
一個完成!🙌🙌





もう一個は、ジュートを黒に染めて、
フッキングして行く予定。…だよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます