早朝に、雨が降ったようだ。



今朝は思いっきり曇り☁️
気温16度だが、
湿った風がもっと低く感じさせる。
ベランダから見える空と海は、
その境目が分からないほどグレーに同化している。
こんな天気は…苦手!
案の定、今朝は頭も身体も重たい

これはお天気だけのせいでも無い、
疲れた…

2作目の浴衣は、思いの外手こずった。
ヘラの印が分かりづらくて、
チャコで印をつけたら、
(初心者なのだ思いっきりつけた…ら)
消えなくなって、
出来上がってすぐに、洗濯をする始末

1作目以上に疲れたわ!

でも、疲れた。…と、言っては居られないよ。
11月13日〜22日
香川の石の民族資料館で開催される展示会のハガキが出来上がってきた。

作品作りも、後、1ヶ月しか無い。
まだまだ、作りたいものがあるのに、
間に合うのか…。
気ばかりが焦る。

昨日から、日傘の製作に取り掛かった。

先日、日本紐釦で日傘の骨を買ってきたので、
生地を染めて、オリジナル日傘を作ろうと思っているが…
一向に進まない。💦💦💦💦
他にTシャツも染める予定にしているが、
田中直染料店に注文したら、
在庫がないと、連絡があった。
(なんて、ことか…
)

別の染料店に注文するか?
染めるのを止めるか?
迷っている…が、
結局、私、頑張ってしまうんだよね!

今月いっぱい、制作を頑張って、
来月には荷造りをして、発送。
そして、
もう一つの展示会、全国手工芸展の作品も搬入をして、
香川の展示会場に行き、
飾り付けや接客のお手伝い…。
これで今年の大きな仕事は終わりかな?
いやいや、もう一つ大事な仕事がある。
12月末迄に、木彫りの注文を頂いている。
これを完成させて、
終わり…。
こんなコロナの時期に、
こんなにたくさんの仕事をさせてもらえて、幸せだよ。

栄養ドリンク飲んで頑張ろう!













※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます