面白い本がある、との知らせがありましたから図書館に読みに行きました。
前もって調べて、行きつけの中でも武蔵野にしか置いてないことが分かりました。
昼からレッツラゴー。
寒い寒い、風が強いんだけれど残念ながら春一番ではなくて北風です。
到着しましたら休館日。
何とまあ。
仕方ないから、石神井の手前にある区の図書館に寄って帰ることにします。
やはりこの図書館には置いていない。
他の図書館にない本が目に入って借りていくことにします。
ここは殆ど来たことがありません、蔵書が少ないから。
しかし、年配の人は他と同様に多くを占めますが、四十過ぎくらいの人もチラホラ居てビックリ。
仕事がないのでしょうか。
不景気ですねー。
帰りの道々で写真に撮れる花はないかと見ていますが、この季節は花が少ないんですね。
帰宅して幽玄の間を覗いて、一局打って、日が暮れていきます。
中国は今回のレーダー照射事件の事実を認めない。
毒入り餃子事件と対応は一緒。
自分が不利になることは認めないのだ。
あのときも日本の国内で毒を入れたと主張していたときがある。
今も一緒。
日本側が中国側に接近して来たと主張する。
いつも裏返しの主張をするからワンパターン。
この写真は先日の荻窪の神社での山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/6e4222c894b3966ee9398f6f687e500f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f0/ece2033dc1db52271c3ab979bfd9fc19.jpg)
狛犬。
ライオンのようです。
そう、狩野派の描く獅子の絵のようです。
バックは高層マンション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/74a25d816be40ba20c3b13c6db5cd4a1.jpg)
こちらは子供狛犬を足下にしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/417f9c606cc16c00bc57c8cd8256f0fc.jpg)
前もって調べて、行きつけの中でも武蔵野にしか置いてないことが分かりました。
昼からレッツラゴー。
寒い寒い、風が強いんだけれど残念ながら春一番ではなくて北風です。
到着しましたら休館日。
何とまあ。
仕方ないから、石神井の手前にある区の図書館に寄って帰ることにします。
やはりこの図書館には置いていない。
他の図書館にない本が目に入って借りていくことにします。
ここは殆ど来たことがありません、蔵書が少ないから。
しかし、年配の人は他と同様に多くを占めますが、四十過ぎくらいの人もチラホラ居てビックリ。
仕事がないのでしょうか。
不景気ですねー。
帰りの道々で写真に撮れる花はないかと見ていますが、この季節は花が少ないんですね。
帰宅して幽玄の間を覗いて、一局打って、日が暮れていきます。
中国は今回のレーダー照射事件の事実を認めない。
毒入り餃子事件と対応は一緒。
自分が不利になることは認めないのだ。
あのときも日本の国内で毒を入れたと主張していたときがある。
今も一緒。
日本側が中国側に接近して来たと主張する。
いつも裏返しの主張をするからワンパターン。
この写真は先日の荻窪の神社での山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/6e4222c894b3966ee9398f6f687e500f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f0/ece2033dc1db52271c3ab979bfd9fc19.jpg)
狛犬。
ライオンのようです。
そう、狩野派の描く獅子の絵のようです。
バックは高層マンション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/74a25d816be40ba20c3b13c6db5cd4a1.jpg)
こちらは子供狛犬を足下にしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/417f9c606cc16c00bc57c8cd8256f0fc.jpg)
こんな言葉は聞いたことも使ったことも無いが「きよほうへん」と読むそうだ。意味はほめたりけなしたりすること。そしりとほまれ。また、ほめたりけなしたりする世評。世間の評判。▽「毀」「貶」はともに、そしること、けなすこと。「誉」「褒」はともに、ほめること。