あきまさブログ

日々平安なれ

益田さんの本

2015-02-01 | 日記
今日は晴れ。
外出していませんが晴れ。
朝から腰が痛くて身動きが難しくてとても外に出られません。
幽玄の間と読書で過ごしました。

今、図書館から借りている中で益田ミリさんの本が8冊あります。
全部で29冊借りていますからかなりの数を占めています。
面白いとなると2冊読み、3冊読んで、全部読もうかとなりますから。
その中でも、自分勝手に好き好きで分類しますと、

面白くなかったのは、
「すーちゃん」「結婚しなくていいですか すーちゃんの明日」「すーちゃんの恋」「わたし恋をしている」です。

「すーちゃん」は益田さんの出世作じゃないかと思いますが好き好きですから。
すーちゃんのシリーズは女の子が前面に出ていて、『彼氏が欲しい』とこころの中で叫んでいます。
そういう女性らしさが前面に出過ぎていないのが私としては良かったのだが、出過ぎている本も書いていることを知りました。
「わたし恋をしている」は挿絵の女性は可愛らしいのですが、書いていることはすーちゃん系です。

面白かった本は、
「言えない言葉」「オトーさんという男」「僕の姉ちゃん」「泣き虫チエ子さん」です。
この辺りの本が『そうだよねえ』と私も共感できる点が多い本です。

「僕の姉ちゃん」弟が姉ちゃんに質問して色々な疑問に答えるカタチ。
例えば、ブラジャーは毎日洗うのか?毎日洗う・・・・彼氏に答えるなら。
テレビ見ながらよく言っているセリフ・・・・あの女、絶対性格悪いよ。
要は、女性とはどんなんかを弟の質問に答えるカタチで教えてくれるという手引書(何の)。

「泣き虫チエ子さん」チエ子さんとサクちゃんの仲良し夫婦のお話。
サクちゃんは作兵衛か作太郎かと考えました、私は。
チエ子さんは会社の秘書課勤務でサクちゃんは靴の修理屋さん。
バレンタインでチエ子さんがチョコをくれますが、なんのかんのでほとんどチエ子さんが食べます。

「オトーさんという男」ミリさんのオトーさんのことですね。
オトーさんの車庫入れは必ず斜めになって入っている。
よしOK、と言うが良いわけないだろ。
定年後にテレビの料理番組を見て、
ホーレン草を湯がくときに塩を入れるのを知っておかーさんに言うと、
ムッとして知ってると言われる。

いずれにしてもざっくばらんに書いているのは好きです。


公園で見つけたサギ。


ちっとも顔を出しませんでした。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにかに合戦)
2015-02-01 21:12:09
腰痛辛そうですね。少し良くなったら1度病院へ行ったほうが良いと思います。少し引っ張ってもらうと楽になりますよ。後は腰痛ベルトが良いです。
疲れが溜まっているのか朝起きてダラダラ。眠くなり又2時間程寝てーー。イスラム国後藤さんを殺害。非道で許せませんがトルコがパイロットの開放を条件にして後藤さんの利用価値がなくなったのでしょうか?「流星ワゴン」が始まったようなので観てきます。
返信する
Unknown (A君)
2015-02-01 21:42:40
寒い朝に寒くなるようなニュースが飛び込んできました。イスラムの教えでよく「目には目を!」ということが言われますがこれは相手にされたこと以上のことはしてはいけない…と云う教えです。今回のテロリストの蛮行はイスラム教とは無関係な行為です。
昨夜のコメントに書き忘れましたが韓国vsオーストラリア戦激しく迫力あったし若手への世代交代も進んでいる…日本もウカウカできないぞ!
最近のあきまささんの読まれる本、マンガには中々ついていけなくなってしまいました…。
返信する
Unknown (禿やっちん)
2015-02-01 22:37:10
腰は大事ですよね、整骨院も行って見たら。
蕁麻疹の腫れも引きましたが、薬は継続して飲みましたが、1日一回の薬を昨晩飲んだのに、今朝間違えて飲んで効きすぎて、或いは副作用が出るかなーと思ってましたが、相変わらず、調子が悪いまま、眠いです。
セリーナは強い、シャラポワとの戦いをビデオで観戦。うーむ。
返信する
ミスマープル死去 (愛知のT)
2015-02-02 12:18:51
ショックなタイトルですが、ミスマープルを演じた女優さんが亡くなったそうです。といっても最近のシリーズで演じている小太りでかわいい感じの女優さんではなく、おそらくその前の代の女優さんです、こちらはほっそり系で理知的な印象です。現在、この亡くなられた女優さんのほうが演じている「ミスマープル2」の再放送がBSプレミアムの土曜深夜に再放送されています。今度の土曜日ですでに第三話になるのかな…以前はBSを見られなかったので、再放送と言っても私には初になります。録画しておいて見るのでまだ第一話しか見てませんが、ストーリーも含めて、なぜか新鮮な感じがしました。
返信する

コメントを投稿