土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

玉取不動?

2010年02月02日 17時56分29秒 | 日記
藤枝市岡部町に玉取という場所がある。

市街地から朝比奈川に沿ってかなり上った山間で、
川床や地中から丸い自然石が出ることで有名だが、
そこに「くらら」という古民家を利用したお店がある。

薬膳を主体にした自然素材のお料理を食べさせてくれるのだが、
そこの女将が、これまた大変ユニークで面白い人。

その女将から、是非にと依頼されたのが、
敷地内に転がる石に絵を描くこと。

今月7日から、お店で丸石にアートをほどこした作品の
展示会を開くことになっている。

いろんなジャンルの人たちが思い思いに描いた丸石が、
店内のあちこちに点在する面白い企画だが、
それに合わせて、入口脇の石に何か描けという御沙汰。
身の程知らずの厚顔無恥な土タヌキ。
のこのこと、今日はその仕上げにお邪魔したというわけで・・。

何を描いて良いか迷ったが、玄関脇でもあり、
邪気を払うということから不動明王(らしきもの?)
を描くことにしたが、苔むした自然石でもありなかなかの難物。

聞こえるものは、鳥のさえずりと冷たい風のそよぎだけ。
自然の心地よい静寂の中で、ひたすら筆を進める・・・。

まあ、気取らず遊びと割り切ってなんとか完成!
はたして、御利益ありかは不明だが、
門前の目印にでもなればありがたい。

女将、これでガマンしてね!





早っ!もう二月

2010年02月02日 06時50分43秒 | 日記
お正月が終わったと思ったらもう二月。
バタバタしてるだけのような毎日で、
ちょっと気持ちは焦ります。

二月初日の昨日は静岡の音羽町教室。
午後には雨も降り出す悪コンディションながら、
11人もの生徒さんが来てくれてにぎやかに。

ちょうどものづくりが面白くなりはじめた生徒さんが多く、
中には予想外な発想の作品が出てきたりで、
アドバイスする師匠も大変!

最近は着物などの布を貼るのが流行っていて、
さすがはご婦人方と感心することも多い。
布がらみはあまり経験のない土タヌキ。
教えるふりして勉強させてもらってるってのが実情?

それぞれが、あれやこれやと工夫しながら、
眼を輝かせ楽しんでいるようすは、
傍で見ていてもうれしいものです。

さて、今日は岡部町玉取の「くらら」さんへ。
お店の敷地内に点在する丸い天然石に、
「何かほどこせ!」という女将の御沙汰!

元来がアイデアが希薄な土タヌキ・・・。
稚拙な木の葉の術で遊ばせてもらいます。

山の奥だけに、ちょっと寒そう・・・・!