中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

次次刻刻・国国~訪日外国人対策EXPO@ビックサイト

2015年02月20日 22時17分52秒 | 今日の話題最新ニュース

今、まさに訪日観光客のラッシュアワー!

  中国をはじめ東南アジアからどっと押しかけてきた観光客。

  まるで瞬間湯沸かし器のように どっとやってきて どんどん品物を買い込み

  そしてまた、どっと帰国する~正月の風物詩・・・・。

 

◆ 次次刻刻・国国~訪日外国人対策EXPO@ビックサイト


   こちらも春節に合わせて・・・イベント開催4日間@東ホール


  受け入れ側(ホテルや各施設)も誘客に躍起! 香り、お風呂、食器、


  更には予約システムや支配人向け秘密兵器も・・・・。


(↓ 昨日今日 ビックサイトにて:受け入れ機関展示物やもてなしセミ )

秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>ニュースブログ</strong><strong> </strong><strong>トレンドニュースへ</strong><strong>
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ

 

中国春節 今昔~状況は変わっても 実情は昔ながら

2015年02月20日 06時47分51秒 | 今日の話題最新ニュース

押し寄せる群衆、乗降客 そして今や 窓もない列車、窓も開かない新幹線、高鉄!

時代とともに移り変わる中国内 春節情景

  しかし、 爆竹で祝い、 走って、バイクで数百㌔も 帰路を急ぐ平民の姿は

  昔も今も変わらない・・・。

  手取りの3割、4割を交通費に費やすことはとてもできないのが多くの平民だ。

 

◆中国シリーズ:イナカへ、ふるさとへ戻る~10年前 そして今、・・・


  なりふり構わず必死で列車へ!そして今は新幹線・・!


    一方、首都ではイベント・爆竹・そして後片付けが・・。


  徐々に都会化される地方や農村だが本当の格差是正まではあと50年?


(参 ↓ 春節 Local Media news & my pht newsより:春節を咏む~)

秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>ニュースブログ</strong><strong> </strong><strong>トレンドニュースへ</strong><strong>
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ