毎年のように実施している、かつての職場などの仲間と一緒に
日本橋にて夏の同窓会開催。
話題は 豊富でした。
なんで、こんなに日本からの観光客が半減したのか。
(当然でしょう! OOOだから、・・・等という意見もありました)
素晴らしい大地での 爽やかな気候、 おいしい空気、
綺麗な水、 経済も好調、 花も動物も鳥も みなイキイキ。
環境は抜群、食べ物もおいしい、果物も肉も・・・・!
これだけの条件が揃っていて なぜ、 日本からの観光客が半減して
しまったのか。。。
私自身も 昨年末、豪州を訪れ その爽やか大陸に大感動。
しかし、訪れる日本人の姿は殆どなし(Syd)。
日本橋での酒談義も 話題が思わぬ方向へと進んでしまった。
◆猛暑の昨日、これぞ江戸だ!と思わせる場所で
オセアニア同窓会開催。
コアーとなる江戸・・語源でもあるこの場所、コレド江戸、室町。
いつもの中国のハナシから一転豪州の話題で盛上り。
しかし 日本からの訪問客もかつての半分へと落ち込んだ訪豪客。
やはり~どんなに良くても結局、頼るは近くの人や国!?なのだろうか。
魅力満点の大陸だが やはり遠すぎて・という 圧倒的な感想の、
お客様の反応だが・・。...
なにごとも 爽やかで、美しく、綺麗な南半球の楽園だが、
日本からの実際の観光は ・・・・・現実は さすがに厳しい。
やはり近場の国々、、人々との連携も大事なことはわかる。
(Pht:1,2,3 Core江戸・日本橋にて、 4:SYD湾・・みなそれぞれ)
![秋澤 文芳さんの写真](https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/q88/p526x296/11062021_718918508237990_2146419802345423429_n.jpg?oh=619c467563561553baf2faa23651aec0&oe=563ECE57)
![秋澤 文芳さんの写真](https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s235x165/11822797_718918798237961_414416351149852065_n.jpg?oh=af5a633a0e8b9ba19da6bb371d292d93&oe=568286C8)
![秋澤 文芳さんの写真](https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/s235x165/11866272_718918964904611_8399740129741080538_n.jpg?oh=7d0138c7b4e2d5c17f0dedf0d930eae1&oe=5680777A)
![秋澤 文芳さんの写真](https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xta1/v/t1.0-9/s235x165/11229972_718924448237396_8615398246320292601_n.jpg?oh=036f5df6e97f0b7608156d94834cb337&oe=564199A8)
コレゾシドニー・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます