信濃のコロンボ 2009-03-13 14:09:00 | テレビネタ テレビ東京「水曜ミステリー9」の人気シリーズ「信濃のコロンボ事件ファイル」を見た。 主演は中村梅雀、長野県を舞台にさまざまな事件に挑みます。 今回は心中事件を取り上げます。ある不倫自殺事件の捜査にあたる信濃のコロンボ、果たして? 岩手のコロンボなんて誰かいませんかね?
姥捨て山 2009-03-13 05:26:00 | テレビネタ 実は「ザ・ハングタン+」のほうに陸前高田市出身の女教師が辞表を出して介護に専念するなんて話を書きました。 が、これの元ネタは実は昨日IBCでやっていた「水戸黄門」第7部のお話です。 姥捨て山に捨てられたおばあさん、それに非情にならざるを得ない息子(新克利)、その妹(鮎川いずみ)…妹の直談判に無理難題を吹っかける役人。金持ちの老婆には蓬莱山と言う特養施設、片やおばあさんや隣のおじいさんは賽の河原。 後期医療制度もある意味ではこんなではないかと思うほどの問題作です。まさに時代劇版「楢山節考」!
精撰=秋田印 2009-03-13 03:36:00 | 酒の話 現在秋田の「高清水」を飲んでます。 でも秋田の酒はお燗にして本領発揮ですか。現在昨日の残りの博多もつ鍋がありますので、それで…ですね。 高清水 本醸造『生貯蔵酒』300ml 高清水 本醸造『上撰』1800ml 高清水 『精撰』1800ml さて、高清水といえばプロ野球の秋田での観戦時に飲む青いやつ。あれは上撰本醸造なんですね。なるほど… 追伸 鹿っチャリクエスチョンにて「今飲みたいのは?」。梅酒らしい。 梅酒かぁ…岩手にも取って置きがあるんですね。あさ開さんです。 ふわりと梅香り、後味まろやかな純米の梅酒。あさ開 「梅花音」 あさ開 梅花音梅酒500ML(岩手県産)あさ開 梅花音梅酒500ML(岩手県産) 【あさ開】 梅花音 500ml