AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

夢見るピノキオ・ゴージャスに…女子会

2013-06-09 22:54:00 | 岩手のネタ
今回見送ろうと思いましたよ。女子会とか、女尊男卑甚だしいから。

まずは大通りのWINE食堂「乙亭」。
手頃な輸入ワインが人気なので、男子も来て欲しい。

女子会プランは3500円のスタンダードコース、冷えたワインは蒸し暑い季節にピッタリ。
乾杯はバルティビエソで…
料理はおまかせ、今回はエビのペペロンチーノでした。ほかにカレーピザ、目の前でフランベするステーキetc.
さらに、デザート持ち込みOKだとか。いい店だ、実にいい店だ。


続いて寿司屋。クレヨンの脇の「若竹」でおまかせコースを女子会気分に。

小鉢、お造りに梅酒。お造りはわかめを添えた5品。
漬物タルタルソースのエビフライ、うに入りの茶碗蒸しもあります。
実は女子から料理のコツを聞かれることも…

リクエストナンバーワンの煮付け、実は穴子などの詰めを使ってるそうです。
もちろん寿司もあります。マグロ赤身、玉、白身、イカなど…


今度は豪勢なNEW WINGのレストラン「モンフレーヴ」。
メインはいわい鶏のソテー。菊池シェフいわく岩手の肉は力があると…それを南部鉄器グリルパンで。

ランチは3800円の鮭コロッケ、鶏グリル、いちごのデザート。2000円のワイン主体のステーキランチ。高級感あふれるランチは、大人のランチですよ。


今度は夜の街。菜園の「HoDo」です。
ここはさりげない間接照明が人気の店。最上階はおしゃれです。かつては「sibudo」という店だった記憶が。

スポットライトにはアペリティフのカクテル。誕生石の色をしています。
僕はアクアマリンだから…
また、フルーツたっぷりのサングリアも。これはもうバーですね。

そしてお料理。こちらは飲み放題+6品で3500円。
カルパッチョ、冷製煮物(新潟のぬっぺみたい?)、小鉢ちらしetcです。


最後は高原のテラス?気分でスイーツを。黒川の松本さんが作った「Mi Cafe」です。

ここはコースメニューはありません。が、デザートが豊富です。
りんごジュース(+カシス)、アップルティーはりんごを知る松本さんならでは。また、コンポートなど基本のりんごスイーツももちろんあります。

さらにブルーベリースイーツも。スムージーはほぼ果肉というスムージーです。さらに5種のベリーとアイスのベリーベリーも。


…盛岡で女子会やりたい人は参考になったでしょうか?チェーン店居酒屋では飽きるという皆様も是非!

次週はまたピノキオランチのご紹介。こりゃ来週宮城に行けない…

さてと、けっぱれ!

2013-06-09 00:10:00 | ゼブグルベ!
さて、盛岡ゼブラはバンディッツいわきと対戦。

いわきの選手は早起きするんでしょうね。しっかり取材するつもりですが。
しかしゼブラもこれ以上の連敗は許せません。今月は最低2勝しましょう!

でも練習に来るの少ないとかでOBさんも嘆いてましたよ。どーしたらいいんでしょ?
もう現体制破壊するほかない…というのは明日と来週(欠席予定)負けたら堂々と。
っていうか、勝ったら何も言いませんよ?もう勝ってください。

今後の予定
6.16 塩釜NTFCヴィーゼ VS 盛岡ゼブラ(松島FBC)
6.30 盛岡ゼブラ VS グルージャ盛岡(紫波FBC)
7.7 ヴァンラーレ八戸 VS 盛岡ゼブラ(南郷)
7.14 秋田FCカンビアーレ VS 盛岡ゼブラ(雄和)

Jのサポさん、Jのない期間に一度盛岡ゼブラ・IRVに会いに行きませんか?
行くなら絶対今でしょ?
行くっきゃない!
東北リーグにイクイクイク~!

てなわけで、よろしくお願いします。

いまビデオカメラの充電中。明日は三脚にかけてやります。

まいったな まいったぜ

2013-06-08 17:02:00 | SOCCER
久し振りにこのフレーズ。

そのくらい今日は勝てた試合を落としたかな…と思います。

モンテディオは前半秋葉のドリブルからから中島がシュート。これでまずはまずは先制。

後半、コーナーキックからにしかわが西河が押し込みつ追加点。これで勝ったと思いましたが…

なんと、ラスト10分で同点に…
特に2点目はキーパーと決めた津田の競り合いが微妙で、あれはノーゴールだろと言うサポもいた。


ほんとに後味悪すぎる試合。
そそくさと仙台経由盛岡行き…今夜のうちに帰ります。

もう遅い、何もかも手遅れだ

2013-06-06 23:54:00 | ロウきゅーぶ!
川村渡米…

あの時(5.5)もしも延長に駆けつけていたなら、乱入かバスジャックで川村取ってこいと叫べただろうに。

(その時の試合の模様が映ってます。もし見ていたらショックで欝になっていたかも…)
なぜにリンク栃木の発表後すぐ行動を起こせなかった?
井口や桶さん、フロントもだけど。


次の策を考えよう。
例えば東芝の長谷川を取る(ドラフト指名で)。彼は能代工業だが兄が黒工、当然地元人だからよし。
ほかは散々言ってるので割愛。


ともかく、川村獲得失敗は今後のブルズに暗い影を落とすはずだ。

ケーズスタ

2013-06-04 09:14:00 | SOCCER
6.1 初めての水戸でホーリーホックを見た。


スタジアムはメインが屋根付き、バックはかつての市原に似てて、ゴール裏は芝生(ただしアウエーは草一本生えないと揶揄する人も)。

この日はいばらきホーリーホック祭。藤村伸のチャント元歌も聞いてしまった。
(ちょうど相席した人が盛岡で僕のプリキュアチャントを知っていた)
グルメとミュージックフェスで盛り上がりました。岩手もスポーツとグルメ、エンタメで協調できないでしょうか?

試合は神戸が2-0で水戸に勝利。水戸は三嶋が取れるとこで…というのありました。