AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

山海漬・盛岡で東北の味を!

2018-02-17 18:21:00 | 岩手のネタ
盛岡で東北の味を!
隣の県なんかすぐだろ!と簡単に言いますが、そもそも盛岡から他の県まで車でも2時間以上です。
(実際にドライブしていますからわかります)

・宮城県代表「牛たん炭火焼 仁」
中ノ橋通の旧バスセンター近くにある店。
本店同様の仕込み、岩手の楢炭で焼いた牛たんは絶品です。しかも厚切り!
柔らかさ、香ばしさ、食感、どれも最高ですね。

おつまみセットも好評で、ローストやたたきなどが味わえます。

酒は大崎三本木の「伯楽星」。個人的には勝山か…

・山形県代表「串どころとっとこ」
大石田出身の御主人、山形の醤油を使ったタレは濃いめ。
何と!10時間も手羽先などと煮込んでいるそうです。

酒は「三百年の掟破り」、山形市の虎屋でしたか。白ワインのような味。

さて、まずはキュウリやナスをみじん切りにした「だし」をかけた豆腐。だしの粘りがたまりません。これは通年販売してます。
それから尾花沢のスイカの漬物もあります。

〆は冷たい肉そば。鶏スープの日本そば、鶏肉ももちろん乗っています。
モンテディオ戦では必ず食べる一品、盛岡でも食べられるところがあると思うと山形サポ誘いたくなりますね。

・秋田県代表「ホルモン幸楽 盛岡店」
鹿角の名店・幸楽の盛岡店。
メニューはホルモン(350円)に野菜、豆腐のセットが基本に。

ジンギスカン鍋の上で豚ホルモンを焼き、それから豆腐、野菜と入れていきます。
野菜に火が通ったら食べ頃、油とキャベツの水分のスープをかけて食べるのがコツ。

〆には盛岡店オリジナルのチーズリゾット風。これはこれでうまそうですね。

・青森県代表「弁慶 盛岡都南店」
八戸の店、盛岡だと大通りにもありますね。

この店は八戸の魚を直接運んでます。
この季節は毛ガニ、身はもちろんカニ味噌が最高。

また、津軽のいがめんちもあります。イカゲソを刻んでタマネギなど加えたものですが、さつま揚げみたいです。
僕は弘前で何度も食べてますがね。

八戸と言えばせんべい汁。サバ出汁でいただくせんべい汁は、せんべいが旨みを吸って柔らかくなるので、食べやすいです。


と言うわけで、東北の郷土料理を食べさせてくれる盛岡の店をご紹介しました。

グルージャのことを言える身分ではないが

2018-02-16 18:10:00 | ゼブグルベ!
どうしても言いたいことがあった。

それは10年後にはACL出るくらいなろうよ、と言うことだった。
しかし、じゃあどうすればいいのだと言うことになる。県陸上競技場改修にしても反発が来るだろうし、根本的にグルージャのクラブ自体が心許ないと思う。

そこで僕が提言を書いた。
それはグルージャ盛岡にジェネラルマネージャーを採用してはどうか、と言うものだった。

で、J1開幕まで日がない今、クラブに直訴すると言うのが最初の行動だろう。
具体的なことはクラブにジェネラルマネージャーのメリットをアピールし、理解を得られてからとなるだろう。

まずはクラブに直訴か…