下宿踏切(キロ程68K265M #81)です。下宿については不明です。用土駅がすぐそこです。利用者が妙に多いです。
下宿踏切(キロ程68K265M #81)です。下宿については不明です。用土駅がすぐそこです。利用者が妙に多いです。
第一岡部街道踏切(#80)です。銘板がないためキロ程は分かりません。確かに岡部に通じます。県道ですが通行はまばらです。
鎌倉街道踏切(キロ程67K992M #79)です。この道秩父鉄道の小前田駅までしか通じません。県道です。車の通行はまばらといった感じです。
馬場踏切(キロ程67K815M #78)です。第四種踏切恒例しゃべっ太郎が設置されています。先の家のためにこの踏切が作られたのでしょう。
第四中郷踏切(キロ程67K152M #76)です。利用者は0です。この踏切付近で一旦深谷市に入ります。(この踏切は寄居町)