ポストペットに始まりハーボット、リヴリーと
色々So-netのサービスは好きで利用させてもらってきましたが
新しいこのサービスにも早速手をつけてみました。
Blog Cruiser。
世の中に溢れる無数のブログの中から
自分と趣味の合うブログを見つけてつなげていくというシステム。
SNSの機能とブログの機能を併せ持たせたようなものなのかな。
So-netでは「名刺型コミュニケーション・ツール」と
呼んでいるみたい。
簡単に無料登録して始められるのでお勧め。
登録が終わったらプロフィールを登録するわけですが
私はこのプロフィールの作成というのが実はすごく苦手。
だって私という人間を集約できる言葉って限られているようで
そんなわずかな言葉で表現できないよっていうのもあるし。
でも、このブログ・クルーザーでは
本当に基本事項だけ記入してそのあとにキーワードを追加。
キーワード記入だとプロフィール書くのもちょっと楽かな。
このキーワードを元に
ネット上でのつながりが広がっていくというシステムなので
キーワードを絞り込めば、
同じ趣味や目的をもって発信しているブログが見つかるのね。
まぁ、私の場合、キーワードといったって乏しいものですけど
これを時々変更してあげれば
そのときそのときの自分の趣向にあった
仲間探しもできるってことなんだろうね。
こういうサービスですごく残念だなと思うのは
日本語で書かれたものだけが対象になっていたり
日本国内在住者のみ登録できるという点。
ネットは世界中どこでも繋がっていて、
違う国籍の、違う言語を使う人の中でも
グローバルに同じ趣味を持っている人が見つけられるようになると
すごく楽しくなるだろうなと思うんだけどね。
私は早速登録してみたところ。
新しい仲間がぼちぼち増えるかなぁと楽しみ。