ゆるむ body メソッド - Etsuko

〜気呼吸・ヨガ・気功を使って〜
身体の元気を伸び伸び働かせましょう♪

7月☆盛夏が始まっていく候

2021年07月04日 | 🍀季節の中の身体
7月に入って、梅雨らしく雨の多い日が続いているように感じています。
皆さんが、お暮らしの地域はいかがでしょうか

6月から7月にかけては、気温が高くなる中にありますが、
生活をしていると、雨が降ったり、蒸し暑い日があったり冷んやりしたり、
真夏のように暑い日もあったりと、安定しない気候を感じられる方も多いと思います。


7月には二十四節気で、【小暑(しょうしょ) 】【 大暑(たいしょ) 】と名付けられた節気があります。
小暑:7月7日ごろ
大暑:7月23日ごろ

小暑は、梅雨明けも近くなり、次第に真夏へ向けて暑さが増していき始める時期です。
大暑は、暑さがいよいよ本格的になっていく時期で、梅雨が明けると一気に強い日差しが降り注ぐ真夏の陽気になります

この小暑から立秋(8/7)までの1か月を“暑中”といい、暑中見舞いを出す期間とされているそうです。
つまり7月は、いよいよ本格的な暑い夏が始まる頃と言えると思います。



ーーーーーーーーー
7月ごろの身体
ーーーーーーーーー

人間の身体は動くと熱を発生しますが、じっとしていても暑い時期になると、
身体の[ 循環&代謝の働き ]が良好かどうかによって、身体は違った状態を表します。

良好な身体
・すぐに発汗が促され熱が排出され、身体は冷やされていく。
・汗と一緒に、身体の中にある不要な物質も排出され、身体の循環&代謝が促進される。
・全身の汗腺がバランスよく発汗できると、より身体全体の状態は良好となる。

不調な身体
・順調に発汗ができないと、身体の肌近くに水分が溜まり、身体に膨満感を感じる。
・熱が身体を巡ると、気分が悪くなったり、熱中症的な状態へと動きやすいです。
・適温を維持する機能が働きにくいと、“のぼせ”と“冷え”を行き来する状態にもなる。
・汗腺は、心臓から遠い部分から塞がっていくので、汗が頭や首ばかりから出るように感じる。

この時期に日常を過ごしやすい心身を整えていくには、
身体からの声を聞くつもりで、自分の身体を感じながら対応していくことが必要だと言えます



ーーーーーーーーーーーーーー
7月ごろに心がけたいこと
ーーーーーーーーーーーーーー

本格的な夏の暑さが続くようになるこの時期の身体にとって、熱を身体に溜めないことが、何よりも大切なことです
身体の中に熱が溜まると、内臓も働きにくくなり、脱水や熱中症へと進んでいきやすくなります。
また、少し動くと全身が暑くなるこの時期は身体の末端までの循環&代謝を促進しやすい時期でもあります。

そんな7月に、心がけて頂きたことは[ 循環&代謝の働き ]の状態によって違いがあます。

良好な身体
思いっきり身体を動かして汗をかき、全身の循環&代謝機能を使い、終了後はゆっくりと全身を休息させる。

不調な身体
全身バランスよく循環&代謝を促進していくために・・・
・寝て行うストレッチを、ゆっくり丁寧に行う。
・手足の指を、動かしたりストレッチする。
・冷房に入り過ぎないようにして、生活の中で汗をかく時間を持つようにする。


まとめると、7月に心がけて頂きたいことは・・・
熱を溜めないように自分の身体が心地よく感じるストレッチ&動きを行いましょう。
水分補給を大切にして、身体の状態を感じながら汗をかく動きを行いましょう。
ストレッチの終了後には、全身から力を抜きゆっくりと休息しましょう。



・・・・・・・・・・・・・・
  効 果   
・・・・・・・・・・・・・・


身体機能が高まる。
この時期は、ゆったり&ゆっくりとした動きでも、末端までの循環&代謝機能を働かせることができます。
また、暑い中で出来る範囲で、体操したり指先を刺激していくことで、暑さに対応できる身体機能も高まります。

リラックスの効果を全身に感じる。
体温が上がりやすく循環&代謝も促進されやすく、また、汗もいっぱいかくことができます。
すると、身体全身で体操した実感を得やすいです。
その実感とともに終了すると身体は脱力&リラックスへ動きやすくその効果も高まります。

全身の隅々の不要物を、汗で排出できる。
夏の暑い時期には、身体は自身を冷やそうとして動きます。
それは身体の不要なモノを排出しようとする動きであり、それは発汗によっても行われます。
なのでこの時期に、一定の時間継続して汗をかき続けるとその排出効果が促進されます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  おすすめの動き  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


寝ころんで行うストレッチ
 タオルを使ったストレッチ(1)タオルを使ったストレッチ(2)タオルを使ったストレッチ(3)寝て片腕を回す
汗腺を刺激する
 発汗機能を高める動き
身体末端の刺激
 手指のストレッチ足指のストレッチ
頭に上りやすい気をさげる
 腹式呼吸
リラックスを深める
 シャバーサナ
 

この時期、暑さから”のぼせ””頭痛””ふらつき”などを感じる場合には、
頭部や首の後ろ冷たくしたタオルや氷で冷やして、頭にこもった熱を冷ますのがお勧めです。
盛夏を乗り切るために




7月の教室では、基本的なゆるむ動きを行いながら参加の皆さんの状態に合わせたメニューを取り入れていきます。
どんな好調不調も、それを今の身体からの声として受け取りご一緒に必要な体操を楽しんでいけたらと思っています。
皆さまのご参加をお待ちしています


月二回開催している草津教室の7月、8月の予定は次の通りです。お気軽にご参加ください。
【 第二木曜日(午後) 】7月 8日 8月 12日
【 第四木曜日(午前) 】7月22日 8月26日
詳しくは、HPの教室*開講中*をご覧ください。


















お問合わせは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム



HP(ホームページ)は、こちらです

ゆるむ body メソッド -Etsuko



コメント