「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」とは、言わずと知れた「美人」の形容。牡丹は座っている姿らしい。
むろん、昔の美人はそこそこ肉付きが良くてふっくら、というわけだ。
月初めのお仕事は、地主宅回り。そこの一軒では、買って来たばかりの「牡丹」を2種類植え終えたばかりだった。
ママチャリで走り回るのは、なかなか楽しい。
むろん、昔の美人はそこそこ肉付きが良くてふっくら、というわけだ。
月初めのお仕事は、地主宅回り。そこの一軒では、買って来たばかりの「牡丹」を2種類植え終えたばかりだった。
ママチャリで走り回るのは、なかなか楽しい。
送信from Y.Yoshizmi 長崎の友人がおくって来てくれた「茂木枇杷」が、朝一番に届いた。
ワイフの好物なのだ。ケシカランことに、見つけられた瞬間に所有権が移動する。
私はやせてもかれても、つまりそのう、泣く子も黙るほどではないけれど、少しはうるさ型の、不動産屋ではないか?
「所有権」などというのはだな、法務局で登記して
.......などという理屈は、全く無視されて、無言の圧力のもと非合法的に奪われ、「ひとつ、いいか?」などとお伺いをたて、許可を得なければ、口に出来るものではないのだ。
はい!
ワイフの好物なのだ。ケシカランことに、見つけられた瞬間に所有権が移動する。
私はやせてもかれても、つまりそのう、泣く子も黙るほどではないけれど、少しはうるさ型の、不動産屋ではないか?
「所有権」などというのはだな、法務局で登記して
.......などという理屈は、全く無視されて、無言の圧力のもと非合法的に奪われ、「ひとつ、いいか?」などとお伺いをたて、許可を得なければ、口に出来るものではないのだ。
はい!
送信from Y.Yoshizmi
なぜか今朝は空腹を感じない。昨夜もトイレには一度しか行かなかったし、変だな?
オバマがプーチンに強く出て、米露の緊張が高まっているせいか? それとも、北の金の孫が、旅客船沈没事故対応の、国家をあげてのドタバタ、不始末を眺めながら、「何じゃ、この国は、緊急対応がまるでなっちゃおらんやないけ!」などとほくそ笑んで、「こりゃ、核をちらつかせて思い切って地上侵略し、国を制圧するか、38度線を下げさせるか、進行は難しくないかもしれんなあ。敵は自滅し、自己崩壊するぞ。」と、計画を練り始めたせいか?
なんやしらんが、空腹を感じないまま、珈琲を飲んで、マリートを齧っている。
昨夜、「貧乏人は直ちに貧乏を止めなさい!(我らが敬愛するブッシュ大統領が迷惑しています、と続くのだが)」という話の貧乏を止める方法を思いついた。つまり、車を捨て、家を捨てればいいのだ。貧乏を止める、かなり効果的な方法だ。
なぜか今朝は空腹を感じない。昨夜もトイレには一度しか行かなかったし、変だな?
オバマがプーチンに強く出て、米露の緊張が高まっているせいか? それとも、北の金の孫が、旅客船沈没事故対応の、国家をあげてのドタバタ、不始末を眺めながら、「何じゃ、この国は、緊急対応がまるでなっちゃおらんやないけ!」などとほくそ笑んで、「こりゃ、核をちらつかせて思い切って地上侵略し、国を制圧するか、38度線を下げさせるか、進行は難しくないかもしれんなあ。敵は自滅し、自己崩壊するぞ。」と、計画を練り始めたせいか?
なんやしらんが、空腹を感じないまま、珈琲を飲んで、マリートを齧っている。
昨夜、「貧乏人は直ちに貧乏を止めなさい!(我らが敬愛するブッシュ大統領が迷惑しています、と続くのだが)」という話の貧乏を止める方法を思いついた。つまり、車を捨て、家を捨てればいいのだ。貧乏を止める、かなり効果的な方法だ。
送信from Y.Yoshizmi [ 14c,19c, 70% 83p67k ]
新しい月が始まった。外は梅雨時のような、どんよりした空模様。「暑い!」と思って布団を跳ね退け、起きだしたのは午前5時半。どうやら、湿度があるせいと、地厚な綿のトレーナータイプのパジャマの上を着ていたせいだ。その、愛用の下のズボンは、この時期とても重宝していたのだが、昨夕着替えるとき、100円玉くらいの穴があいている事に気づいた。
あれ?
よく見れば、穴どころではない。双方のお尻(尻は二つある!)辺りは繊維がすり減って、向こうが見えるほどになっているではないか!こりゃ、雑巾にもならないほど、限界を超えてしまっている。全く気づかずに、ここ1、2週間利用していた。そのまま、家の外にも出ていたのだから、お恥ずかしい限りだ。
捨てよう!
という事で、捨てたのだが、代わりは? 裏起毛の冬物なら2本あるけれど、それはちょっと暑すぎる。で、トイレに行く時少々面倒だが、比較的新しく、しかも薄く、しかし、見た瞬間「お前、もうすこし、しゃきっと出来ないのか?」と言いたくなるような楽々ジーンズがあったので、それをはいて布団に入ったのだ。
うん、けっこう、よかったよ。
まあ、普段仕事にはいている綿のカーゴパンツだって、ほとんどパジャマみたいなものだから、こだわる必要はないのかもしれないけどね。ただ、寝る時は特に、足首が締まっている方がありがたい。
さあて、5月だぞ。気合いを入れて、月初めの雑用を片付けるとしよう。iPadに書類データーを取り込むチャレンジもしよう。
新しい月が始まった。外は梅雨時のような、どんよりした空模様。「暑い!」と思って布団を跳ね退け、起きだしたのは午前5時半。どうやら、湿度があるせいと、地厚な綿のトレーナータイプのパジャマの上を着ていたせいだ。その、愛用の下のズボンは、この時期とても重宝していたのだが、昨夕着替えるとき、100円玉くらいの穴があいている事に気づいた。
あれ?
よく見れば、穴どころではない。双方のお尻(尻は二つある!)辺りは繊維がすり減って、向こうが見えるほどになっているではないか!こりゃ、雑巾にもならないほど、限界を超えてしまっている。全く気づかずに、ここ1、2週間利用していた。そのまま、家の外にも出ていたのだから、お恥ずかしい限りだ。
捨てよう!
という事で、捨てたのだが、代わりは? 裏起毛の冬物なら2本あるけれど、それはちょっと暑すぎる。で、トイレに行く時少々面倒だが、比較的新しく、しかも薄く、しかし、見た瞬間「お前、もうすこし、しゃきっと出来ないのか?」と言いたくなるような楽々ジーンズがあったので、それをはいて布団に入ったのだ。
うん、けっこう、よかったよ。
まあ、普段仕事にはいている綿のカーゴパンツだって、ほとんどパジャマみたいなものだから、こだわる必要はないのかもしれないけどね。ただ、寝る時は特に、足首が締まっている方がありがたい。
さあて、5月だぞ。気合いを入れて、月初めの雑用を片付けるとしよう。iPadに書類データーを取り込むチャレンジもしよう。