25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

変色

2014年05月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:おや、赤つめ草が、花瓶に入れて室内に放置しておいたら、いつのまにか、白く変色し始めている。野原にあるときは、こんなことはないのに、不思議だなあ。

それとも、元々は白いのだろうか?

ワイフが胆石の手術を前提にした『検査』に出かけた。時折、痛むらしい。思い切って来月早々にも切ってしまえ、とお勧めした結果、勇気を出して、出かけていった。

まあ、わたしゃ、人の痛みや他人事には、積極果敢な『助言』が出来るのだ。ほほほほ

大事なメイルを出し、来訪した友人と四方山話をし、アイホーンの充電をしながら、『続事件簿』の筆が進む。

ウクライナで武力衝突、ベトナム沖で中国の実力行使、自衛隊機への異常接近、ますます、世界は正直な力の衝突を始めている。これから、もっと増えても減ることはない。

蕁麻疹

2014年05月27日 | 日記
わき腹に4つ、あごに二つ、肩にひとつ、大きな赤い湿疹が出た。掻くと「かゆい!」
そっと放置しておくと、なんとか気にならない。

原因は9割の確率で「コンドロイチン」だ。味の素の「グリコサミン&コンドロイチン」の服用が多すぎた。

「解毒、解毒」と叫んでも、対処方法が思い浮かばない。

せいぜい、思いつくのは「正露丸」?

だめだろうなあ。仕方が無い、免疫力を高める意味で、日本人のお腹にやさしい「恵み」ヨーグルトでもたらふく食べるとするか?

つまり、「健康食品」といっても、要注意というわけだ。幸い、私の体に「健康」は不要なのかもしれない。

朝一のコンビニ

2014年05月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:AM6:40 [ 17c,26c,20% 74p68k ]

6時半には家を出て、事務所近くのコンビニに立ち寄る。なるべく、7時近くに事務所のシャッターを開けないと、近所迷惑かもしれないから、少しでも時間を調整する。

どうやら、暑さが戻ってくるようだ。

昨夕、『極悪がんぼ』とかいう、漫画チックなテレビドラマを見たが、コメディ仕立てにしようとしているのだが、まあ、あまりに臭い『田舎芝居』のようで、見られたもんじゃない!

情けない、ドラマだった。脚本も出演者も、監督も最悪の出来だな。

ただ、『金には人の怨念がこもっている、忘れんなや。』

という山口百恵のだんなのセリフだけは、本物だった。

この世は理不尽なくらい、金には人の怨念がこもる。普通は、『殺人』までも、平気で進むからなあ。いい気になったら「おしまいだ」。