25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

アザミと蜜蜂

2014年05月25日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi: お昼前に、恒例の買い出しに出かけて、車で通り過ぎた日野川堤防のアザミが、やはり最盛期。自宅のチャリでやって来て、一枚だけパチリ。ピントが合わないうちに、ミツバチが行ってしまった。アザミの花は甘いのか?

お昼過ぎから3時過ぎまで、全く無風だった。昼寝で汗をかいて、飛び起きた。真夏じゃないか!

こりゃあ、しんぼうたまらん。そろそろ、時季ではないか!
冷凍庫からアイスを出して、食卓テーブルに放置したまま、長いはしごを出して来て、電動ドリル片手に、雪囲いのビニール波板を3枚ほど、取りあえず外した。風抜きしないと、家中がムンムンするぞ。

で、顔から流れ落ちる程汗が出て、それを冷たい水で洗ってから、そろそろ溶け始めたアイスを食べる。うーん、んまい!


朝の汗

2014年05月25日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi [ 16c,27c,10% 92p68k ]

空が白い。お天気は悪くないのだが、空全面が薄く白い。陽射しはこぼれてくるのだが、青空ではない。ビニールシートをかぶせたようで、こりゃ暑くなる。

ほんのちょっぴり、気が向いて、ゴミ焼却炉の回りの草刈りをしたら、当然慣れない野良仕事だし、あっという間に、膝腰が痛くなるし、汗びっしょりになるし、30分ほどで目的を達して、おしまい。

何とも、体力のない事おびただしい。特に、慣れない仕事だから思うけど、田舎暮らしは、体力との勝負。つまり、強くならなきゃ、通じないから、毎日すこしづつ慣れて行くと、日に焼けて、たくましくなれる、ということにもなる。

なりたいものだが、私には、無理だ。都の公家育ちのように上品すぎる!、ほほほ。