25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

マネロン

2019年02月10日 | 日記
橘AKIRAの「マネーロンダリング」という小説を読み始めたら、面白さが止まらない。このところ、数十冊読んだ中では、最高の部類。金融情報小説、などと解説付きだし、一般には多少、敬遠されるかもしれないが、私には、「超最高」だ。

晴れに近い曇り空ながら、白い雪が絶えず舞い散っている。気温の低い、妙なお天気だが、今週を我慢すれば、きっと来週あたりから、一気に春がやってくるかもしれない。何だか、そんな気がする。

寒波明け

2019年02月10日 | 気象
2019年2月10日(日):By Yahoo [ 0c/4c/30% 68k ] 曇り時々晴れ

日差しが差し込む明るい朝。雲は多いが青空も見える。夜半に白い化粧をしたほど、少し雪が降った。北陸の湿った雪ではない。上空の気温が低いので、細かなふわふわの冷たい雪。路面は滑るに違いない。

今朝の目覚ましは衝撃的だった。午前5時37分。頭の真下で地面が揺れ、家がギシっと大きな音を立てた。一瞬だったが、かなり衝撃を感じた。これが、実に局所的な「地震」で、震源地は越前海岸線から沖2キロも離れていない近場。マグニチュード3.2 地下10キロ。震度2。

福井市では、我が家のある地域が一番近い、実に局所的な地震で、ずっと後にテロップが流れただけで、報道もされなかったが、いつも行く、佐野温泉や海岸沿いの温泉地帯の地下を流れるマグマが、そろそろ暴れ出すエネルギーを蓄えている予兆かもしれない。

滋賀県から福井県、そして長野あたり、地震エネルギーが溜まっているらしい。「くわばら、くわばら!」