25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

障子剥がし

2019年02月13日 | 日記
ふっと思いついて、午後5時過ぎだったが、4枚の障子戸と小窓用4枚を外して、水をぶっかけて紙を剥がした。黄色く変色した小窓用は、長く張り替えなかったから、プロが貼ったもの。これは実にスムーズに剥がれる。しかし、残り4枚の大きな戸障子は私が貼ったもの。

障子紙はいいのだが、コピー用紙を簡便に貼ったものは、手こずる。晴時手抜きした分、剥がす時苦労する。最高の道具は、何と言っても「つめ」だ。

不思議だねえ。外が真っ暗になった頃、ようやく作業を終えた。春が来る前に、障子を貼ろう。

作業トントン

2019年02月13日 | 日記
電動ノコで板材をまっすぐ切るには、下準備が大事。ガイド板材などと仮止めして、それに沿って板材を切断する。そうすれば、実に簡単な作業だ。あっという間に目的を達成してしまったので、次はワイフのタイヤ交換。

両方の作業を終えたので、後片付けと同時に、ガレージ内部の棚の整理や掃除をして、スッキリ気分良好。

昼食はラーメンだな、インスタントラーメン。おお、やばいなあ、ぬか漬けの白菜が幾分発酵し始めた。もう残り少ないからいいけれど、多分、容器を移し替えたのがダメだったのだろう。まあいい、多少酸っぱくても、食べきってしまうぞ。


明るい曇り空

2019年02月13日 | 気象
2019年2月13日(水):By Yahoo [ 2c/6c/60% 68K ] 薄曇り、時々晴れ時々雪

明るい薄曇りで、時折薄日が差し込む。すると、不思議に小雪が激しく舞い落ちる。実に、不思議な朝を迎えた。あまりに静かで、目覚めた時は午前7時30分。

お、NHK-BSの朝ドラを見なくっちゃ。テレビを見ながら着替えする。比較的暖かい朝だが、日中は気温が上がらない。昨夕はふらっとやってきた娘が大量に余っている冷たいご飯を利用して、チャーハンを作ってくれた。これが意外にうまい。おにぎり一個ぶんほど余ったので、今朝は電子レンジで温めて食べる。

たくあんの薄切りに生姜をまぶしたものと白菜のぬか漬け、それに鯖の塩焼きがあるから、当分おかずに困らない。全部、自作だというのだから、満足度100%というわけだ。栄養? そんなものは、マルチビタミンで補えばいいのだ。サプリの栄養剤に不足はない!

さあ、今日はガレージで板材を切るぞ! 午前10時になったら作業開始。