25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

気温が緩む

2019年02月11日 | 日記
午後に入って、朝から続いていた低い気温が、かなり緩んだ。曇り空から舞い落ちていた雪も止んだようだ。今度は雨になるのかもしれない。急に、なんだかスノータイヤを交換したくなってきた。もう、普通タイヤでいいように思える。今週の天気予報に、まだ、所々雪マークが見られるが、私の予感では、積雪はない。

誰かに笑われるかな?

笑われた!隣のばあばが「ええ、早から?」と言うので、交換しようと思ったが、やめた。ヤメて車を戻してシャッターを閉めたら、猛烈に雨が降ってきた!Goodtiming.

お散歩

2019年02月11日 | 日記
ワイフを駅に送ってまっすぐ帰宅。小雪がちらつくけれど、決してスキップなどとは口が裂けても言いませんが、少し寒いだけで、道路だって濡れないのだから、じっとしていられなくて、目の前の公園を小一時間、散歩した。

体が暑くなる。戻って、昼食。食べ物がありすぎる!

超ひえひえ

2019年02月11日 | 気象
2019年2月11日(月)建国記念の日:By Yahoo [ -1c/8c/70% 68K ] 曇りのち雨

テレビはカリフォルニアの2月の美しい海辺、ペブルビーチの世界一美しいと言われるゴルフコースを舞台にプロアマ戦の中継画像が映し出されている。リアス式の海岸線と海、青い空と白い雲にふんだんな緑の芝。どの映像も「絵になる」美しさ。しかし、選手も観客もそこそこ厚着だ。太平洋の2月の風は、それなりに寒いに違いない。

それにしても、我が家の室温が少しも上がらない。ストーブの前から動きたくないほど、足元の冷え込みが続く。午前8時を回っても、まだ福井市はマイナス気温が続いているようだ。足元の異様な寒さもうなづける。ヤフーの予測では、最高気温8度になる予定だから、しばし、我慢だ。

今日は「建国記念日」の祭日。ワイフが孫に会いたくて東京にお出かけ。ごきげんよう!