goo

日曜日の感想2

2016年12月18日 | なんだかんだワンダー

なんだかんだワンダー

「ヒーロー登場」

まさかブラッドスターライト卿だったとは。相変わらず顎のラインが自慢なんですね。従兄弟さんが意外と普通の人ですね。苦労してそう。ワンダーくんの「彼こそヒーロー」の歌が熱血で面白かったです。ビングルボップ星になぜ8等身美人が!? どう見ても王様の娘じゃない…。

「夜遊び」

シルヴィアさんとドミネーターさん、気の強い女性同士の会話が楽しそうで良い雰囲気でした。とはいえ、簡単に相容れるものではないですね。ドミネーターさんが命令を聞くだけのロボットでなく、意思を持って話せる「友達」に興味を持ったら面白そうなんだけど。交通整理ワンダーくんがかわいか

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日曜日の感想1

2016年12月18日 | デュエルマスターズ

デュエル・マスターズVSRF

前兆のあったルシファーくんVSかづらちゃん。というかルシファーくんによる制裁? アクミがミラダンテを見つけた時点で、意地悪くんみたいに無理矢理デッキに入れて煽るのかなと思ってたけど、そちらは意外と簡単に戻ってきましたね。

かづらちゃんのクリーチャー達の毒々しい色合いとヌメヌメした質感が好きです。暗い霧に覆われた世界がルシファーくんのクリーチャー達によって照らされる光の描写が凄く綺麗だった。本気で怒ったルシファーくんの容赦の無さも素敵。冷たい声が本当に素敵だった!

かづらちゃんのママ、結局何者だったんだろう。一応植物なんだろうけど、自分の意思でどこまで動けるのか、どうやってかづらちゃんの面倒を見ていたのか気になる。で、そのママを救うために太陽=滝川兄妹が必要だったと。ちょっと待って滝川兄妹こそ何者!? 手伝うって何を手伝うの!?

かづらちゃんはこれで戦う理由が無くなったし、ロクローくんがゴンザブローくんも出て行ったと言っていたから(カモーネ一家とたーくんは?)これでレアキラーズに残っているのはバサラくんとNo.2くんだけなのかな。

OPを見る限り二人と戦うのは勝太くんとレオくんになりそうだけど、レオくんがD2フィールドを使う過程が凄く気になる。今月のパックでもまたレオくん用っぽいD2フィールド増えたし。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )