日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

2A3sメインアンプ改修!

2008-04-16 15:10:01 | Weblog
キット屋さんの久し振りにホームページの部品のページにお邪魔をしたら、まだ東芝の6BQ5の在庫が有り
店主日記に書かれていたので以前から気になってはいたのですが・・・もう無いだろう!と思っていました(笑)
店主日記に時々風速?十メートルで無くなって行く物もあるようなので・・・275とか私のように2A3を
持っている人は購入するだろうな~と、勝手に・・・で、慌てて購入しました(笑)
まだ在庫の意味が・・・お1人様2ペアーまで!・・・と、制限がされていました・・・助かりました。

コレで私の2A3sは整流とドライバーまでは国産の東芝の真空管に・・・と言うのもトップをやはり同じ東芝の
12AT7に変更しました・・・12AU7(松下)も購入はしているのですが・・・聴いていて今一ゲインが物足らない(笑)
2A3も東芝を持ってはいますが・・・最近使用していないので・・・今度オール東芝で聴いてみましょうかね(笑)

写真では見難いかも知れませんが、金文字で其々の形名が書いて有りますのでホボ同じ時期の製造と思われます
私が持っている他の真空管、ストック以外の物はそれ以前製造の物ですが、こういう書き込みは有りませんので
ゆうに35年も前の製造の物!仕事の関係でお付き合いの有った卸屋さんが”真空管はもう直ぐ製造中止になるよ”で
その当時からプリアンプを製作する計画を持っていたので12AX7と12AT7を多少購入!
12AU7はゲインの関係で見送ってました・・・残念です(笑)が、その時購入した12AX7は音質の具合で使用は
単に増幅1段のみに、プレートが小さい筒型の物です、私にとって音質(響き!)は大きいプレートの物が良いですね

其れにつれての変更場所は・・・真空管マニュアルの定数によるとカソード抵抗の変更だけで何とかイケそう(笑)
12AU7に戻す時にも楽!な様に・・・12AT7が1本でカソード抵抗1.5kΩと有りますのでパラ接なので半分
現在の抵抗が1kΩが付いていますので・・・コレも後が楽な様に抵抗3.3kΩをパラに接続・・・実測760Ω・・・
マァ良好(笑)・・・元に戻す時にはこの抵抗を外すだけ・・・この抵抗が低くなった為にNF量も変化していると
思いますが・・・NF量は減る方向なので敢えて触らず・・・です
ついでに、以前から気になっていたパイロットランプもLEDにして6.3Vから3.3kΩ3Wの抵抗を介して電圧供給
これで使用中にシャーシー内部の明かりが外に漏れなくなりました・・・そして多少の省エネ(笑)

聴いての感想は・・・ローエンドが以前より伸びたかな・・・思わず( ●  ^  -  ^  ● )!と、なります
A-7のローエンド、漂うような低域を楽しめます、これからエージングが進んで如何変るか!楽しみでも有ります。