こちらの記事より。
西洋占星術では、12星座別に「基本性質」があり
それは、他のどの星座よりも優れている「深イイ」性質。
たとえば、牡牛座。
誕生日が前半にある、4/21~30生まれ人は、
前の“牡羊座”の性質も合わせもち
後半の5
/11~21生まれの人は、次の“双子座”の性質を
合わせもっているそう。
中盤の5/1~10生まれの人は、
純粋に“牡牛座”の性質を持っている。
同じ星座でも、誕生日によって、性格に差が出るのは
うすうす、感じていたけれど、やっぱりなぁ~と納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
私は、山羊座(前半)なのだけど、昔から、ちっとも
占いの解説にあるような性格には、当てはまらないなぁ~と
思っていたのよね。
若いころは、どこか無理して、真面目にやらなきゃとか、
まわりの期待にこたえるよう、がんばってしまっていたけど
今思うと、ぜんぜん、違う自分を演じていたに過ぎないのかも。
同じく、乙女座(前半)の夫も、なんだか違和感が・・。
一緒にみていたら、射手座の
自由奔放に◎され、当たりすぎてる!!って、爆笑されたわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy02.gif)
常に縛られたくない自分・・つくづく、そう思うよ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
それぞれの、基本性質はこちら。
みんなは、いかがですか?
●牡羊座…リーダー、華やか、土壇場に強い、嫌われない小悪魔、燃焼系体質
●牡牛座…癒しの力、天性の金運、五感が鋭い、並外れた忍耐力、体調管理能力
●双子座…頭の回転が早い、なんでもこなせる器用さ、いつでも冷静、会話上手
●蟹座……天性の防衛本能、大和撫子、奉仕の心、本質を見極める力
●獅子座…親分肌・姉御肌、天真爛漫、自己アピール力、強いオーラ
●乙女座…並外れた文才、合理的、パーフェクト、絶妙な気くばり
●天秤座…天性のバランス感覚、社交的、ファッショニスタ、おおらか
●蠍座……洞察力、ミステリアス、粘り強い、一途、独創的
●射手座…天性の強運、自由奔放、大胆な行動力、愛される毒舌家、スタイル抜群
●山羊座…大器晩成、発言のカリスマ性、金銭感覚、勤勉、人の役に立てる才能
●水瓶座…斬新な着眼点、ユーモア、愛されるマイペース、繊細な感性
●魚座……慈悲深い、柔軟性、素直、感受性豊か、恋愛インスピレーション