しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

エアコン購入

2007-06-30 | 日記・エッセイ・コラム

ついに、エアコンを買ったわ~!!

結局、お掃除機能 を最優先したよ(^。^)

 

メーカーも、シリーズも決めて、

あとは、何畳のものにする?ってときに

相談にのっていただいた店員さんが

ひじょうに、感じの良い方だったの。


知識が豊富で、ご自身の実生活の経験から、

役立つ情報を、いろいろと、教えてくださり、

少しでも安く買えるよう、配慮していただき、

おかげで、いい買い物ができて、うれしかったわ(^。^)


そうそう。

売り場で、ウロウロしているときにね~

とても体格の良い男性 とすれ違ったの。


・・・あれ?

どこかでみたような気がする!! と思ったら

タレントの、伊○院さんだったよ。

奥様もお見かけしたけど、お顔がちいさくて

とっても、かわいらしい感じの方だったわ。


20畳以上クラス!! のエアコンの前で

(やっぱり、広いお家に住んでいるのね~★)

店員さんとお話をされていたので

さりげなく、そばに立って、お声も確認してみた。


やっぱり、テレビのまんまだ(笑)と思いつつ、

あたりを見回すと、他のお客さんは、

ご自分のエアコンを選ぶのに夢中で

誰も気づいていないよう。


気持ちよく、お買い物できたし、

思いがけず、タレントさんにも会えて、

ちょっと、お得な気分の1日だったわ~♪ (#^.^#)


粒あんぱん☆ネギパン

2007-06-29 | 手作りパン

昨日の夜、パンを焼いたの~☆

 

ひとつめは

先週、お家でこしらえて、冷凍しておいた

粒あん  629_9

ゴマのたっぷり入った生地で、包みこんだ、粒あんぱん。

 

小豆を、コトコト炊いているときに、キッチンにひろがる

あの、なんともいえない香りが、たまらなく好き!!

 

二次発酵がおわり、オーブンに入れる直前

629_2まんなかに、親指を

思いっきりつっこんで、

をあける作業が

楽しかったりして(^。^)


 

 

 

オーブンに入れると、

生地が、みるみるうちに、ふくらんで

焼き上がりは、こんな感じに 629_3

 ☆トッピングは、ひまわりの種だよん☆


 

割ってみようか?629_13

 

ふたつめは、プチフランスの生地で

小ネギをたっぷり、巻き込んだ、ネギパン。

 

昔、パン屋さんで、初めて買ったネギパンが、

あまりにも美味しかったので

いつか、つくりたいな~と思っていたの♪

 

麺棒でのばすのに、ちょっと手間どってしまった・・・(^_^;)

629_4 オイスターソースをぬって

小ネギをのせたら

ロールケーキのように

手前から、くるりんこ~。


 

 

普段は、撮らないんだけどね

初めて作ったので、記念にパチリ。

二次発酵の前と後だよ~(#^.^#)

629_10 629_11

 

完成!! 629_12

 

そして、今回も、お毒味係 は、かおたちゃん(笑)


mayumayuさんに、バトンタッチ♪

2007-06-28 | バトン

これから、Rie★Rieさん  から、いただいた

恋愛観 に関するバトンをやってみま~す!!

 

本来のルールは、タイトルに、

次に回す恋愛観を知りたい5人の名前を書いて

びっ栗!させましょう~☆・・・だったのですが(笑)

 

これから、ご結婚される方の恋愛観を

ぜひとも、伺ってみたい~と思いまして

今回は、mayumayuさん に、スポットを

あてさせていただくことにしました♪


 

というわけで

mayumayuさん、よろしくお願いいたします(#^.^#)

 

みなさんも、よかったら、お試しくださいね!!

それでは、スタートです~♪


 

☆1☆  外見タイプを教えてください

 

そうですねぇ~。

どちらかというと、童顔で若々しく、

実年齢を感じさせない、

優しい面持ちの方が、好みです。

体型は、普通サイズのお洋服が入りさえすれば、よし!!(笑)

背は、できれば、自分よりも、高いほうがいいですね。

 

☆2☆ 内面タイプを教えてください

 

人に対する思いやりがあり、誠実で、

どんなことがあっても、冷静に判断し、行動できる人。

オロオロと、うろたえているようでは、困ります。

 

☆3☆ 恋愛対象は、いくつからいくつまでですか

 

年下なら、-3歳、年上なら、+5歳ぐらいかな。

あまり離れると、いろんな面で、ズレを感じて

気を使いそうなので・・・。

 

☆4☆ 無口な人と、喋る人は、どちらがいいですか

 

ケースバイケースですねぇ・・・。

ただ、黙って、そばにいてほしいときもあるので

空気をよみとり、臨機応変に対応してくれたら言うことなし。

 

☆5☆ 異性のこういう所に弱いというのはなんですか

 

お姫様のように、守られている、と感じられるとき(笑)

たとえば、車の多い通りで、身をかばってくれたり、

重たい荷物を持ってくれたり、ごくごく自然に

エスコートされたりすると、ググッときちゃいます。

 

☆6☆ 異性にされて、もしくは言われて、

特に嫌なことは、なんですか

 

暴力、酒乱、賭け事。 あと、多額の借金。

 

☆7☆ 好きな人ができると、どんな行動をとりますか

 

毎日、お花畑にいるような気分で(笑)

どんなに、つまらないことであっても、

楽しんでできるようになる・・と思います。

 

☆8☆ 積極的ですか 消極的ですか

 

積極的です。 

 

☆9☆ 告白は、したい方、されたい方?

 

どちらでも、OK。

 

☆10☆ 回す恋愛観を知りたい5人のイメージを教えてください

 

mayumayuさんは、まっすぐで、やさしくて

誰からも好かれる、とても、さわやかな方だと思います(^。^)

おしまい☆


さくら♪うめ♪タイ料理

2007-06-27 | お出かけ

久々に再会した、学生時代のお友達と

なかなか、じっくり、みたことのなかった

雑貨やさんのある通りへ。


彼女とは、ちょっと趣味が似ていて

よく、いいなと思うものが、同じだったりするの。

案の定、おそろいで、こんなのを買っちゃった(^。^)

 

627_1
うめと、さくら

ロウでできてる

芳香剤なの。

角砂糖みたいで

かわいいでしょ♪



 
 

今宵は

うめ 627_2 と一緒に、半身浴。

和菓子のような、あまく、上品な香りに、うっとり~~(*^_^*)


ランチは、

お家で、なかなか、作れないものにしよう!と

タイ料理 のバイキングへ。


和食のように、量は、たくさん食べられなかったけど

個性的で、めずらしい味付けを堪能できたよ。


それにしても、↓の、赤いカレー 

お口のなかで、ボボボ~ッと、

大ファイアーしちゃう、辛さだったわ~^^;

ココナツミルクと、マンゴーゼリーの甘さに、ホッ(笑)


 

627_3

 









 
 

2627 627_4


 

帰りがけに、

一人で、ふらりと入ったカフェの、期間限定の

ライチのアイスティー 627_5

まろやかで、深みのある甘さが、絶品でした。


新郷土料理

2007-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

朝刊に、地域独自の新郷土料理 が紹介されていたの。

なかでも、いただいてみたいと思ったのが、次の3つ。


★ひとつめは・・・

福岡の焼きラーメン Photo_183

 

福岡の屋台の大将が、夏の暑い時期、お客さんが

熱いスープを飲みたくないだろうと、発案されたそう。

モヤシ、キャベツなどの野菜を炒め、ゆで麺を入れて

さらに炒め、豚骨スープと特製ソースで味をつけてあるもの。

 

濃いめの味付けなのかな?

このシンプルさが、そそられる・・・。


★ふたつめは・・・
山口の瓦そば 626

 

熱した瓦に、焼いた茶そばをのせ、錦糸卵や肉、のり、

レモン、もみじおろしなどをあしらったもので、

あたたかいつゆにつけて、いただくというもの。

 

西南戦争で、熊本城を囲んだ兵士達が、

野戦の合間に、瓦で肉や野草を焼いて

食べたという話に、ヒントを得たとか。

山口在住の方が、ご自宅で作られるときは、

瓦が、ホットプレートになるそうで、興味津々。

 

★みっつめは・・・

高知のぼうしパン 626_1

 

メロンパンに載せるビスケット生地が足りず、

急遽、カステラ生地をかけて焼くと、ビスケット生地ほど

粘りがないので、周りに垂れ、帽子のつばのような形に

焼きあがったのだそう。

 

あんや、ジャム入りなど、バラエティーも豊かで

直径40cmの特大サイズもあるとか。

かぶりたい・・・じゃなくて、かぶりつきたい!!(笑)