しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

目上を敬う気持ち

2008-03-31 | つぶやき

昔々、父が現役で働いていたころは、上司が

部下とのコミュニケーションをはかるために

仕事帰りの飲み会というのは、大事な手段の一つだったし

上司に誘われて断るなんて、もってのほかという

風潮が強かったような気がするのね。


ところが、お勤め先の話を聞いてみると

今の若い人たちは、そこいらへんの感覚が、

非常にクールというか、わりきったものがあって

仕事が終わってまで、上司に付き合うなんて

御免こうむりたい!!という方々が多いそうなの。

なので、上司の方のほうが、彼らをお誘いするのに

かーなーり、気遣いをされているんですって


しかし、出社時刻は、上司よりも遅く、

退社時刻は、上司よりも早く・・なんていうのは

自分が社員だった頃は、考えられなかったなぁ~


大げさかもしれないけれど、目上の方々を敬う気持ち

どこか欠けてしまっている気がするのよね。

みんなは、どう思われる?


カラーは10色

2008-03-30 | 通販・買い物

Photoさてさて

これは何でしょう?

10色のカラーのうち

明るいオレンジをセレクト。

¥500という

お手ごろ価格にも

惹かれたの



 
 

Photo_2
こんなふうに

冷蔵庫にも

くっつけておけるの。

便利でしょ?








 

正解は・・。

ベネトンの、キッチンエコバッグでした


 

Photo_3飲み物だったら

このくらい入れても

大丈夫









 

Photo_5 オレンジのケースは、グリップに

キュートなボタンもお気に入り。


幸せの都市伝説

2008-03-29 | つぶやき

深夜に 幸せの都市伝説というのを見つけて

けっこう、たくさんあったので、ビックリしちゃった

若い人向け?の、ときめきものが多い気もするけど

ちょっといいなぁ~って思ったのが、次の5つ。


 

落ちてくる桜の花びらを 指2本でつまんで取ると 願いが叶う。

願い事をメールで打って送信箱に保存しておくと願いが叶う。

携帯のリダイヤルと着歴をオール削除すると、連絡が欲しい人から連絡がくる。

髪の毛に自然に結び目ができていたら、誰かに想われている印。

左のまぶたがかゆくなると金運があがる。


 

まぁ、髪の毛とまぶたは、さておき、

他のものは、試しにやってみたくなるでしょう?(笑)

みんなのお気に入りは、なにか、あったかな?


今春の初釜

2008-03-28 | 手作りパン

おかげさまで、やっと手荒れが回復して

なんとか、粉を触れるようになったので

遅まきながら、今春の初釜を・・・

 

朝は、食べるよりも寝ていたいと言う家の人から

めずらしく、リクエストされたパンを焼いてみたよ。

 

同じロール生地でも、まったく違う表情を

みせてくれるのが、パン作りのおもしろいトコロ

というわけで、いびつながらも、なんとか完成

 

Photo_2 ケシの実

ハムオニオン

ロングソーセージ

 

久々にトライした

ロングソーセージの

成形。

やっぱムズカシ~イ


お花のスポンジラック

2008-03-27 | 便利グッズ

ときには、スプーンひとつでも

洗うのが億劫な日だってあるのよね~

 

どうせなら、すこしでもテンションあげたい

そう思っていたら、こんな可愛いグッズに出会えたよ

 

Photo 「まめいた」さんの

お花のスポンジラック

350~500mlのペットボトルや

哺乳瓶を乾燥させたり、

歯みがきカップを収納する

ラックとしても使えるの。






 

チューリップの、キッチンクリーナーも

 

Photo_2 お台所に

春がきた~