しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

座布団

2012-09-30 | 日記・エッセイ・コラム

普段使いの座布団。

使い始めて、10年以上になるのかな。

すっかり、くたびれてしまったので

新調することに。


今度は、座布団ではなく

普通のクッションにしようかなぁ~と

売り場で、色々試してはみたけれど

やっぱり、この厚みとフカフカ感に

かなうものはなく・・


色違いで、こちらの商品に決定

 

Photo










カバーも買って、こんな感じに

座り心地は、とても快適。

また大事に愛用していきたいです

 

Photo_2


Purple heart~紫御殿

2012-09-29 | お花

数年前、これを見つけた時には

葉も花も紫で、すごいインパクトあるなぁ~って


ご近所で見かけるムラサキゴテン

少し高い位置に咲いています。

もうすぐ開花しそうだったので、数日前から、

楽しみにチェックしていました。


この日は、あいにくのお天気。

をさして、背伸びしながら、必死にパチリ。

だいぶ、ぼやけてしまったけれど・・


今年のお花も、とても可愛かったです

Photo







困ったバイトちゃん

2012-09-28 | 日記・エッセイ・コラム

先月のお話。

近所のクリーニング屋さん

初めてみかける、新人のバイトの女の子が

対応してくれたのだけどね・・。


その子より、少し先輩?と思われる女の子に

サポートしてもらいながら

非常におぼつかない手つきで

のんびり、のんびり、ひたすら、マイペースで

レジを打ち、なんとか伝票を作成


その様子を見ていて、なんとなく

この子、大丈夫かな~?と若干の不安が

まぁ、横で、先輩も、ひとつひとつ

一緒に確認してくれていたようだしね、と

思いなおし、お店をあとに。

 

そして、後日、引き取りに行ったところ

伝票の打ち漏れが発覚

 

幸い、品物は無事にクリーニングされて

返却できる状態にはなっていたのだけれど。

 

(やや不機嫌さを滲ませた表情で)店長さんが

今回は、お店側のミスなので、お代は結構ですと。

はぁ・・ありがとうございます、と答えたものの

なんだか、すっきりしない私。


店長さんのすぐ横で、当のバイトちゃんは

他人事のように、ボ~っと突っ立ったまま

謝罪の言葉もなかったのでした・・やれやれ


あの後、さぞかし、怒られただろうなぁ~と

思っていたら、やっぱり、長続きしなかったのかな。

2人とも、それ以来、見かけることがなくなりました


カフェオレ大福&水饅頭

2012-09-27 | 市販のお菓子

で通る道沿いにある、和菓子屋さんで・・。

お店の前に、カフェオレ大福と書かれた旗があり

もう何年も前から、気になっていたの。

この夏、やっと頂戴することができました

 

</object>
YouTube: カフェオレ大福,みすゞ


 

カフェオレ大福&水饅頭

 

Photo

 

Photo_2

大福は、カフェオレ味&抹茶味の2種類。

とてもやわらかく、少しでも力を入れてカットしたら、

つぶれてしまいそうな感じ。

お味は、カフェオレが好みでしたよ~


水饅頭も、つるっとした喉越しでさわやか。

また食べてみたいなぁ~

ごちそうさまでした。