今日のニュース。
大分県九重町田野の鳴子川渓谷に、
全長390m、川床からの高さ173mの、歩行者専用としては
いずれも日本一の、「九重“夢”大吊(おおつり)橋」が
オープンしたそうだ。
つり橋と聞くと、ニュージーランドにある
バンジー発祥の地、カワラウ川 を訪れた日のことが思い出される。
あの時は、挑戦しようか、どうしようか、本気で迷った。
けれど、橋の上から、見下ろしたボートが、あまりにも小さくみえたのと
失神したら、どうしよう・・という不安で、結局、勇気が出なかった^^;
川底までの距離は、43m。
この橋に比べたら・・・。
やっぱり、とんでおけばよかったなぁ~と
かる~く、後悔する、そらなのでした (^_^;)
早速、磨いてみたの。
う~ん。
まずまずの仕上がり?^^;
ためしに測ったら
上4.3キロ、下6.4キロ。
配達の方から、
『お米でも入ってるの?』と聞かれた。
無理もないわね~^^;