しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

花火

2006-07-30 | 日記・エッセイ・コラム

車で、都心に向かう途中

さっきから、ずいぶん 

浴衣姿の人を見かけるなぁ~と思いながら

ボ~ッと、助手席で、まどろんでいると

  ♪~トゥルルットゥットゥトゥトゥ~♪

にぎやかに、携帯の着信音
 (3分クッキングのテーマ曲・笑) が鳴り響いた。

 

お友達からのメールで、きょうが

隅田川の花火だってことに初めて気づく・・(おそっっ "^_^")

 

花火といえば

みんなで、ワイワイ騒ぎながら

ド派手なのを、眺めるのも好きだけど

ひっそりとした 線香花火 にも、心惹かれるものがある。

あの、パチパチと、奥ゆかしくさく火花が、みょうに、せつない。

 

隅田川には、行かれなかったけれど、帰り道

『 こんなところからも見えるんだぁ~っ!!』 という

穴場スポットを、いくつか、発見できた。

車でなければ、まず、気づかなかった場所。

ちょっと、うれしい(^。^)

 

Photo_155ドライフィグとクルミのケーキ
ミルキーチャイ

フィグは、無農薬のトルコ産。
お砂糖の代わりに
メープルシロップ。
バターの代わりに
マーガリンで作ったよ。 
見た目のわりに、さっぱり★

 

 

Photo_157回転寿司で、もらったペン

単なるキーホルダーかと
思いきや
実は、ペンになっている
仕掛けに、びっくり(笑)
書きやすいように
柄が伸びるのがポイント高い。


みんなもどうぞ

2006-07-24 | バトン

お友達のブログに、こんなものが!!

見たら、逃げられないバトンらしい・・(笑)

経験したことあるものは○、ないものは×ってことで。

   スタート~!!

 

☆入院・・・×
☆手術・・・○(おめめ)
☆骨折・・・×
☆献血・・・○
 

☆失神・・・×
☆風俗・・・×
☆しゃぶしゃぶ・・・○ 
☆エスカルゴ・・・○ (あやうく、隣のテーブルにとばしそうに)
          

☆万引き・・・×
☆補導・・・×
☆女を殴る・・・×(殴ってやりたかったが、耐えた) 
☆男を殴る・・・×(上に同じ)
☆就職・・・○(楽しい思い出ばかり♪)
 

☆海外旅行・・・○(新婚旅行で一回だけ)
☆ギター・・・×
☆ピアノ・・・○(小学生のころ、ちょっとだけ)
☆バイオリン・・・×
☆メガネ・・・○(普段は殆どかけない)
 

☆オペラ鑑賞・・・×
☆テレビ出演・・・○ (たまたま、路上の設置カメラ前を通り過ぎただけ・笑)
☆パチンコ・・・○
☆競馬・・・×
☆合コン・・・○
 

☆北海道・・・○
☆沖縄・・・○
☆四国・・・○
☆大阪・・・○
☆名古屋・・・○
 

☆エスカレーターを逆走・・・○
☆フルマラソン・・・×
☆自動車の運転・・・×(免許なし)
☆10kg以上減量・・・○(よゆう・・笑)
☆交通事故・・・×
 

☆電車とホームの隙間に 落ちる・・・×
☆1万円以上拾う・・・×
☆1万円以上落とす・・・×
☆徹夜で並ぶ・・・×
☆ピアス・・・×
 

☆50万以上の物を買う・・・×
☆ラブレターをもらう・・・○     
☆一目惚れ・・・○
☆幽体離脱・・・×
☆先生に殴られる・・・○
 

☆徒競走で1位・・・×
☆妊婦に席を譲る・・・○(あまりに、無関心な方が多すぎ)
☆他人の子供を叱る・・・○(言うときは、びしっと!) 
☆20過ぎてシラフで転ぶ・・・○
☆同棲・・・×
 

☆ストリート誌に載る・・・× 
☆2m以上の高さから落ちる・・・×
☆学級委員長・・・×
☆恋人が外国人・・・×
☆刺青・・・×
 

☆ナンパ・・・○
☆逆ナンパ・・・× 
☆ディズニーランド・・・○
☆一人暮らし・・・×
 

☆スキー・・・×(雪がコワイ・・"^_^")
☆スノボ・・・×(上と同じ理由で、とんでもないっ)
☆サーフィン・・・×(チャンスがあればやってみたい)
☆異性に告白・・・○
☆同性から告白される・・・×
 

☆中退・・・×
☆留年・・・× 
☆浪人・・・× 
☆喫煙・・・×
☆禁煙・・・×
 

☆酔って記憶をなくす・・・×(お酒は、飲めない体質)
☆飲酒運転・・・×
☆保証人・・・×
☆幽霊を見る・・・○(家のなかで、おばあさんを)
☆先生を殴る・・・ ×
 

☆親を殴る・・・×
☆食中毒・・・○(ホタテの刺身。以来食べられなくなった)
 

☆無言電話・・・○
   (結婚当初、あまりにも頻繁だったため
   受話器をほおったらかしたまま、通話料に貢献・笑)

☆ピンポンダッシュ・・・○(すみませんでした)
 

Photo_65
タコライス

 家では、3人前は
 あたりまえ(笑)
 
 ピリカラで、代謝が
 上がったかも~!!



 

Photo_148
珠美人 
 豆乳仕込みまろやか寄せ

 豆乳好きにはたまらない。
 まろやか~とろとろ~♪
 限定栽培大豆珠美人 
 沖縄産海水にがり使用。


幸せのかたち

2006-07-10 | 本と雑誌

駅前の商店街で、紗江子に声をかけてきた女性。

それは、中学卒業間近に転校した 、クラスメートの美幸だった。

美幸は、完成したばかりの近くの高層マンションに

引っ越してきたといって、紗江子を家に誘う。

そこで、紗江子は 自分にそっくりな顔が浮かんでいる

クリスタルの立方体をみつけて・・。

 

18年ぶりの美幸との再会を機に、

紗江子の平穏な日々は、変化をみせはじめ、

紗江子の旧友で同じクラスメートだった香織にも・・。

 

いろんな事件がおきていくなかで

人生の岐路にたたされた3人の女性の 、それぞれの幸せのかたちが

浮き彫りにされていく とってもミステリアスなお話。

 

Photo_21
幸せのかたち

 松村比呂美・著

 (双葉文庫)

 

 

 


松村さんのお名前を知ったのも、本を読んだのも 、これが、初めて。

はじめは、タイトルに惹かれて、なんとなく読み始めたんだけど

すごくおもしろくて、一気読みしちゃったわ♪

 

女性特有の、さまざまな感情の宝庫、とでも言ったらいいかしらん。

嫉妬、羨望、損得勘定、母性愛、強さも弱さも 、みんな、ひっくるめて・・。

あぁ~、いやらしい!! 

でもさわやか★みたいな(笑)

 

松村さんのブログも見つけたよ!
     ↓
http://blog.goo.ne.jp/maron20050115/

 

新風舎文庫大賞ミステリー部門受賞作の

『女たちの殺意』も、こんど、読んでみたい。

 

Photo_24
和のしずく

 ひんやり~♪
 読書のおともに。


【わたし】はだぁれ?

2006-07-07 | 手作りパン

もうすぐ出番ですよ~なんて 人のことを喜ばせておいて

いったい いつまで こんな冷えたところで待たせる気?

【わたし】のお友達はみんな、とっくに外の世界へ羽ばたいていったのに・・。

 

そらちゃん 『お待たせして申し訳ございません。
        今回は、どのようにいたしましょうか?』


  (あぁ、やっときたのね)


わたし   
『とにかくなんでもよいから、早く変身させて~』

そらちゃん 『かしこまりました。 とにかく早く、が、お望みなのですね?
        では、あのドレスを、お作りいたしましょう』

  (数時間後)


そらちゃん
 『ささ、こちらへどうぞ。 まぁ、よくお似合いですこと!!
        お気に召していただけましたでしょうか?』


  (うん。まぁね。なかなか、やるじゃない!)


そらちゃん
 『お買い上げ、ありがとうございました。  
        またのお越しをお待ちしております』

  ふぅ~ やれやれ・・。
  彼女のゴキゲンをとるのも、容易なものではないわね(^_^;)
  ま、とにかく気に入ってもらえてよかったわ~。

 

【わたし】は、オレンジピール

そらちゃんのお店では、なくてはならない 、ナンバー1の売れっ子です。

いつもは、のんびり構えてる【わたし】

でも、ときには、こんなわがままも、いってみたくなるのです。

おかげで、ゆっくり、お昼寝する時間は、なかったけれど

5時間ほど早く、ドレスを仕上げてもらいました♪

Photo_87
わたしのドレス姿

似合うかしら?



ごちそうさま~☆パート2

2006-07-06 | 食・レシピ

梅雨のうっとおしさも吹き飛ばす

友人からのうれしいお誘いで、久々に新宿へ♪

Photo_88
Photo_95

あさり釜飯に、小鉢が3つ。

デザートのミルクプリンPhoto_102

しめには、上品な、おだしが運ばれ

釜の底にできあがったおこげをお茶漬けに。

あぁ~ 至福!!
 
 玄海さま、ごちそうさまでした♪

http://r.gnavi.co.jp/g203817/

 

Photo_127モンステラ
 デパートの店内で
 ディスプレイされていたもの。
 ラテン語で
 モンスターを意味する
 言葉なんだそう。
 葉っぱが、すごく個性的で
 惹かれるわぁ~。
 
 サトイモ科なのも意外!!

 

Photo_129                

京都半兵衛麩の
生麩と生ゆばの煮いたん

おみやに味付けされたものを購入。
もちもちした麩と
やさしい風味のゆばの
とりあわせが絶妙~^^